「どこにも居場所がない」と感じる、ひとりぼっちさんに伝えたいこと【連載】東京・居場所さがし(3)
「居場所」をつくる方法、あります。 たくさんの人が住まう東京。 人の数が多いだけあり、どうやら面白いグループやコミュニティーがあるらしい。それはなんとなく知っている。でも自分にしっくりくる居場所な
- ライフ
「居場所」をつくる方法、あります。 たくさんの人が住まう東京。 人の数が多いだけあり、どうやら面白いグループやコミュニティーがあるらしい。それはなんとなく知っている。でも自分にしっくりくる居場所な
コロナ禍で問題点が浮き彫りに 新型コロナウイルスの感染拡大は各方面に多大な影響を与えていますが、特に翻弄(ほんろう)されているのは学校に通う子どもたちです。 一斉休校が始まった3月初頭以降、緊急事
北千住駅周辺になぜか五つも 以前、千住かいわい(駅でいうと北千住)を調べていたとき、「あれ? この辺だけで氷川神社が五つもある」とびっくりしました。なぜここは氷川神社ばかりなのだろう、と思ったわけで
都会しか見られないアニメがあった「東京じゃ、CMが全部動いているんだ!」 かつて地方民が東京に憧れる重要な要素として、「テレビ番組が充実していること」が挙げられました。 筆者(昼間たかし。ルポラ
食品売り場で、最後のひとつをゲット! 前野コトブキさんは東京在住50余年のイラストレーターで、これまでにビジネス書籍からテレビ番組内のフリップイラストまで幅広く手掛けてきました。会社員時代からのダブ
スマホで「にんじん」の絵を描く遊び? 新型コロナウイルスの世界的感染拡大によって外出自粛が強いられるなか、日本(特に東京)の若者の間でひそかに流行している「#にんじんリレー」という遊びをご存じでしょ
新型コロナウイルス禍で感染者数とともに大きな議論の的となるのが、経済的な影響です。フリーランスライターの小川裕夫さんが解説します。閑古鳥が鳴く繁華街 政府は2020年4月8日(水)0時、緊急事態宣言
1990年代に「謎本」が一世を風靡しました。代表作品は1992年発売の『磯野家の謎』。そんな懐かしの謎本について、ルポライターの昼間たかしさんが解説します。「謎本ブーム」の発火点は『サザエさん』 2
来ちゃダメ~! 佐久間薫さんは、東京23区の北西エリアに住む漫画家です。夫と猫3匹(黒丸・白丸・茶丸)との気ままな暮らしを紹介するアーバンライフ・オリジナル4コマ漫画。今回のテーマは「コーヒーカップ
とどまるところを知らない新型コロナの感染拡大ですが、最近は20~30代の感染者が増加しています。その背景を教育ジャーナリストの中山まち子さんが解説します。批判の対象は中高年から若年層へ これまで新型
新型コロナウイルス感染による外出自粛で、室内でも楽しめるアナログゲームの販売が伸びています。アナログゲームにあって、スマホゲームにない魅力とは? 文殊リサーチワークス・リサーチャー&プランナーの中村
新型コロナウイルス感染拡大により、目にする機会が増えた安倍首相による記者会見。その首相に対して質問を向ける「内閣記者会」のあり方について問い直す機会ともなりました。官邸取材の長いフリーランスライター
新型コロナウイルス感染拡大により、頻繁に目にするようになった安倍首相による記者会見。そもそも官邸での首相会見とはどのようなものなのか、官邸取材の長いフリーランスライター小川裕夫さんがリポートします。
2020年3月、国の重要文化財に指定された東京市営乗合自動車「円太郎バス」。いったいどのような自動車なのでしょうか。フリーライターの立花加久さんが解説します。公営乗合自動車として現存する最古の車両
世界一のターミナル駅から人混みが消えた日 大勢の人々が通りを行き交い、昼夜を問わず人波であふれる巨大ターミナル駅・新宿。1日平均約350万人という乗降客数がギネス世界一に認定されているというのは有名
新型コロナウイルス感染拡大を受け、7日に発令された緊急事態宣言。実際に首相会見に参加したフリーランスライターの小川裕夫さんが解説します。外出者を一方的に非難できないワケ 世界で猛威を振るう新型コロナ
東京では日常茶飯事? 東京では、ぶつかっても謝らない人に遭遇することが珍しくありません。 2020年4月7日(火)、ついに政府が「緊急事態宣言」を発令したことにより、東京の主要駅は通勤時間も相当程
「緊急事態宣言」により加速する在宅ムード 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月7日(火)、政府はついに緊急事態宣言を発令しました。これを受けて東京をはじめとする対象の区域では、「不要不
東京で手に入れられるクリーンビューティーコスメについて、ライターの宮野茉莉子さんが解説します。毎日使うからこそ、安全素材がいい 現在、美容業界のトレンドである「クリーンビューティー」。明確な定義はあ
新型コロナで一気に冷え込んだ観光経済 新型コロナウイルスのまん延によって外国人観光客が急減しています。 また、政府や地方自治体が不要不急の外出を自粛するよう要請したこともあり、日本人の国内旅行も大