築地本願寺で本格精進料理が食べられる! 心身の健康と感謝を学ぶ講座、11月8日開催
京都出身の料理研究家、杉本節子さんが講演、料理監修 築地本願寺(中央区築地)が2019年11月8日(金)、「食:EAT WELL」をテーマにした講演と本格的精進料理を特別体験できるイベントを開催しま
- おでかけ
京都出身の料理研究家、杉本節子さんが講演、料理監修 築地本願寺(中央区築地)が2019年11月8日(金)、「食:EAT WELL」をテーマにした講演と本格的精進料理を特別体験できるイベントを開催しま
「忙しい」とは、現代のビジネスパーソンがもっとも口にする言葉のひとつかもしれません。その裏に隠された心理について、哲学ライターの西宮ゆかりさんが哲学者・ニーチェと心理学者・アドラーの教えから紐解きま
クレアスライフが行った物件選びのポイントなどに関するアンケート調査で、賃貸マンションは徒歩8分以内で探す人が4割以上となったことがわかりました。駅からの徒歩分数はどこまでで絞ったか? 不動産投資サイ
東京在住15年のどらミーさんは、日々の生活が生みだす「ちょっとした驚きや喜び」を描くイラストレーターです。今回のテーマは、「バス車内で驚きのメイク」です。「マナー違反だけど、印象深くて笑う」 どらミ
1駅違うだけで全然違う暮らし方 東京を東西に横切るJR中央線は、住宅街と新宿などの都心を結ぶ人気の路線。近年は恵比寿・目黒やベイエリアなどほかのエリアに人気が移行しつつあるものの、日常にカルチャーが
サンシャイン60展望台からダイヤモンド富士を鑑賞 一生に一度は目にしたいもののひとつに、「ダイヤモンド富士」を挙げる日本人は少なくないことでしょう。「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」(
グルメユニット「食べあるキング」イチオシの名店グルメが勢ぞろい 小田急百貨店新宿店本館11階催物場で10月16日(水)~20日(日)の期間、「食欲の秋」を堪能できる新企画として「食べあるキング厳選!
数年前から流行っている「シメパフェ」について、法政大学大学院教授の増淵敏之さんが解説します。糖質とインスタ映え両方を満たす存在 筆者(増淵敏之。法政大学大学院政策創造研究科教授)の地元である札幌は札
文京学院大学外国語学部の渡部ゼミが、釣りエサとして知られるオキアミを使った料理を飲食店と共同開発しています。いったいなぜでしょうか。「食糧危機の解決策としてのオキアミ活用」 釣りエサとして知られるオ
酒場ライターのパリッコさんが近年ハマっているという「チェアリング」。いったいどのようなことを行うのでしょうか。パリッコさんが解説します。チェアリングとは何か 僕の趣味のひとつに「チェアリング」があり
市民パフォーマーと一般参加者が100以上の太鼓で演奏 池袋駅の南東に位置する「雑司が谷鬼子母神」。インド伝来の安産・子安(こやす)の神を祀るこの名刹で、2019年10月16日(水)から18日(金)ま
ここ数年サウナブームが巻き起こっていますが、なかでもフィンランド式サウナの人気が高まっています。2019年春には、同国へサウナを目的としたツアーも初催行されるなど、その注目度は増すばかり。本場フィン
江東区の「完勝」で終了 約40年にわたって、大田区と江東区が帰属を争っていた中央防波堤埋立地(中防)の帰属争いがついに決着しました。 地裁判決で示された中防の帰属(画像:ULM編集部) 2019年9
ワイン市場に異変? コスパ重視から多様性へ 日本における果実酒の消費数量は、2019年3月の国税庁発表の資料によると、2017(平成29)年度は10年前と比べて58.6%増となっています。2017年
ゆるかわいい猫の絵が人気の漫画家・佐久間薫さんが、3匹の飼い猫と夫との日常を描きます。思わずニヤニヤしちゃいます。 佐久間薫さんは、東京23区の北西エリアに住む漫画家です。夫と猫3匹との気ままな暮ら
浅草から上野をつなぐ「かっぱ橋本通り」の路上には、なぜかかっぱ像が多く置かれています。いったいなぜでしょうか。フリーライターの下関マグロさんが解説します。北上野の怪 筆者は2005(平成17)年から
東京湾の奥座敷に佇む、小さなオアシス・中の島について、都市探検家・軍艦島伝道師の黒沢永紀さんが解説します。中の島とは何か? 国内に7000弱あるといわれる島。その中で、中の島、あるいは中之島や中ノ島
人にはみな、記憶に残る思い出の曲がそれぞれあるというもの。そんな曲の中で、東京23区にまつわるヒット曲を音楽評論家のスージー鈴木さんが紹介します。「今みたいな中心街じゃ全然なかった」 前回取り上げた
町工場の集積地だった蒲田 東京都内で、この10年あまりに大田区の蒲田ほどイメージの変わった街はありません。 蒲田駅西口の様子(画像:(C)Google) もともと日本の製造業を支える町工場の集積地と
コーデの地味化や、マンネリ化。40代を迎えるころ、こうしたファッションの悩みを抱える女性は多いのではないでしょうか。東京ビッグサイトで開かれた「アパレルEXPO」を訪れて、ブランドデザイナーやおしゃ