「演歌 = 日本の心」は嘘だった? 歴史を辿って見えた意外な「真実」とは

  • ライフ
「演歌 = 日本の心」は嘘だった? 歴史を辿って見えた意外な「真実」とは

\ この記事を書いた人 /

山下ゆのプロフィール画像

山下ゆ

ブログ「山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期」管理人

ライターページへ

「日本の伝統」や「日本の心」といった文脈で語られがちな「演歌」。その歴史的背景を追った『創られた「日本の心」神話』(輪島裕介、光文社)について、ブログ「山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期」管理人の山下ゆ さんが紹介します。

  • /wp-content/uploads/2021/07/210709_enka_05.jpg
    弱冠18歳の演歌歌手「彩青」(画像:日本コロムビア)
  • /wp-content/uploads/2021/07/210709_enka_06.jpg
    弱冠18歳の演歌歌手「彩青」(画像:日本コロムビア)
  • /wp-content/uploads/2021/07/210709_enka_01.jpg
    演歌歌手のイメージ(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2021/07/210709_enka_02.jpg
    1964年発表、北島三郎「あばよ東京」(画像:日本クラウン、北島音楽事務所)
  • /wp-content/uploads/2021/07/210709_enka_03.jpg
    藤圭子のファーストアルバム「新宿の女」(画像:ソニー・ミュージックダイレクト)
  • /wp-content/uploads/2021/07/210709_enka_04.jpg
    輪島裕介『創られた「日本の心」神話』(画像:光文社)
この画像の記事を読む

関連記事