『鬼滅の刃』連載の『週刊少年ジャンプ』 90年代に勃発したジャンプvsマガジンの黄金時代をご存じか
2020年12月20日
ライフ国民的な人気を誇る『鬼滅の刃』がかつて連載されていた『週刊少年ジャンプ』は、1990年代にライバル誌と壮絶な激闘を繰り広げていました。ルポライターの昼間たかしさんが解説します。
『鬼滅の刃』は『週刊少年ジャンプ』連載
コロナ禍で先行きが心配された都内各所の映画館ですが、『鬼滅の刃』人気でなんとか踏みとどまっている印象を受けます。一部の映画館では、ほかの上映作品を切り上げてまで同作を上映しているところもあります。また、単行本の最終刊が発売された12月4日(金)には、都内の書店で朝から行列ができました。
『鬼滅の刃』がコロナ禍でなにかと落ち込みがちな東京の人々の心の支えになっていることは間違いありません。

さて、そんな『鬼滅の刃』が連載されていた『週刊少年ジャンプ』は、かつて地方から上京してきた人が東京を感じる要素のひとつでもありました。
なぜなら、都内の書店には『週刊少年ジャンプ』が毎週月曜日にしっかり並んでいたからです。今では物流が発達したおかげで是正されていますが、地方は配送の都合で火曜日や水曜日にならないと書店に並ばないこともあったのです。
そのため「ジャンプが月曜日に売ってる。ともすれば金曜日に並んでる」というだけで地方民は東京の素晴らしさを感じたものでした(注:早売りは本来契約違反です)。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画