ベルギーから日本初上陸! 代官山に現れた「第4のヨーグルト」専門店、大人も大満足なそのお味とは?
堅調な日本のヨーグルト市場に、新商品の「ベルギーヨーグルト」が登場です。このベルギーヨーグルトをふんだんに使ったオリジナルメニューを楽しめる日本初の専門店が、2019年10月16日(水)に東京・代官山でオープンしました。これまでのヨーグルトといったい何が違うのでしょうか。
鳴り物入りの新商品
日本の食卓にすっかり定着した食品、ヨーグルト。健康食として注目を集めた1980年代以降、順調に売上を拡大し続けています。そんな堅調な日本ヨーグルト市場に、このたび“第4のヨーグルト”を名乗る新顔「ベルギーヨーグルト」が登場しました。ヨーグルトを愛する美食の国ベルギーから日本へ、今回が初のお目見えです。
商品名は、「ベルギーヨーグルト ピュアナチュール」。砂糖不使用のプレーン味(105g、税抜166円)と、ブルーベリー味(100g、税抜183円)の2種類を展開しています。
販売元は、大手化学メーカー・カネカ(港区赤坂)の食品部門として2013年に創立されたばかりのカネカ食品(新宿区西五軒町)です。ベルギーの「Pur Natur(ピュア・ナチュール)」社の伝統的な発酵製法を日本で忠実に再現し、「濃厚なのになめらか」、「ほのかな酸味と甘味」を実現した“日本未体験の味”とPRしています。
新規参入企業による鳴り物入りの新商品ですが、果たして「ベルギーヨーグルト」とは何なのか? これまでのヨーグルトと何が違うのか? そして実際どのような味で、どのような食感なのでしょうか。東急東横線・代官山駅前にオープンした期間限定カフェ「PUR NATUR BELGIUM YOGURT CAFE」(渋谷区代官山町)を訪ねて試食してみました。

同店でふるまわれるのは、伝統的なベルギー料理にヨーグルトを加えてアレンジしたオリジナルメニューの数々。ヨーグルトそのものを食べるだけでなく料理の味付けに取り入れる楽しみ方を提示することで、新たな消費拡大を図る狙いがあるようです。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画