江戸川区をよ~く見ると「島みたいな形」になっているのはなぜか【連載】東京うしろ髪ひかれ地帯(7)

  • 未分類
江戸川区をよ~く見ると「島みたいな形」になっているのはなぜか【連載】東京うしろ髪ひかれ地帯(7)

\ この記事を書いた人 /

業平橋渉のプロフィール画像

業平橋渉

都内探検家

ライターページへ

東京23区のひとつ江戸川区は、荒川や江戸川などの水域に囲まれ、まるで「島」のような形状をしています。なぜこのような形になったのか、その理由をたどると、同区が水害と闘ってきた歴史が見えてきました。都内探検家の業平橋渉さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_edogawa_07.jpg
    江戸川区のこれまでの水害データ(画像:江戸川区のデータを基にULM編集部で作成)
この画像の記事を読む

関連記事