おみくじはハトの形 都内最古の富士塚も! 千駄ヶ谷のパワースポット鳩森八幡神社

  • おでかけ
おみくじはハトの形 都内最古の富士塚も! 千駄ヶ谷のパワースポット鳩森八幡神社

\ この記事を書いた人 /

アーバンライフ東京編集部のプロフィール画像

アーバンライフ東京編集部

ライターページへ

国立競技場の近くにひっそりと佇むパワースポット「鳩森八幡神社」。名前の中に「鳩」が住んでいる同神社のおみくじはキュートな鳩の形。絵馬、御朱印も鳩で彩られています。

  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_01.jpg
    鳩みくじはご社殿脇の社務所にある。なお公園でよく見かける鳩はグレーだが、こちらの鳩は白い鳩(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_02.jpg
    結ぶとさらにかわいさ極まる鳩みくじ。でも、結ばずに持ち帰りたくなるかわいさでもある(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_03.jpg
    吹き出しの中には、鳩からの「お言葉」が(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_04.jpg
    白い鳩二羽が描かれた絵馬(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_05.jpg
    御朱印。左側にあるのは、富士塚内にある浅間神社の御朱印(2018年8月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_06.jpg
    第二次世界大戦の戦火のなかを生き伸びた大銀杏の御神木(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_07.jpg
    東京都の有形民俗文化財にも指定されている「千駄ヶ谷の富士塚」。詳細が描かれた図が入り口付近にある(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_08.jpg
    富士塚。山頂近くにのみ、本物の富士山の溶岩が置かれている(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_09.jpg
    別の角度から見た富士塚。取材時は夏だったため、歩いているとセミの鳴き声が聞こえてきた(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_10.jpg
    山頂付近からの景色。今渋谷区にいるという事実をちょっと忘れそうになる景色(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_11.jpg
    境内の案内図(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_12.jpg
    応神天皇と神功皇后の親子がご鎮座するご社殿(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_13.jpg
    将棋堂の絵馬。たくさんの将棋にまつわる願いが記されていた(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180821_hato_14.jpg
    手水舎に貼られていた英語の説明(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
この画像の記事を読む

関連記事