都内「業スー」で発見! テレワーク時代の宅飲みアイテム「コスパ最高おつまみ」5選
2021年7月7日
ライフ主婦や節約上手な人たちから絶大な支持を集める業務スーパー、通称・業スー。まだまだ知らない便利でお得、おいしい商品が隠れています。今回紹介するのは、「宅飲み用のおつまみ」5選です。
晩酌好きにはたまらない?
多くのお酒好きにとって、おつまみは欠かせない存在です。東京で働く、東京に住むビジネスマンたちは日々の仕事に忙殺され、唯一の楽しみが晩酌なんて人もいるでしょう。テレワーク全盛の今ならなおさらです。
そんな晩酌に華を添えるのがおつまみです。節約大好きな東京人が足しげく通う業務スーパー(業スー)では、普通のスーパーにない意外なおつまみを置いています。業スーはコストパフォーマンスと品ぞろえが優れていますが、おつまみのラインアップも見逃せないのです。

本記事では、そんな業スーで売っているおつまみの魅力をお教えします。都内の全て業スー(82店舗)で買える商品ですので、興味のある人はぜひ足を運んでください。
1.オイルサーディン
目を引くかわいらしいパッケージが特徴で、思わず“パケ買い”する人も多いオイルサーディン。88円(税別)とコスパも驚異的です。
同シリーズで複数の味付けが展開されており、スモークテイストや唐辛子入りの商品も存在するので気分に合わせて選ぶことができます。
今回ご紹介するのは、シンプルなテイストのオイルサーディンです。

ほんのりと塩味が効いており、イワシの身はほろほろと柔らかく、魚のうま味がしっかりと詰まっています。缶詰のまま食卓に乗せても十分おいしいですが、アレンジのバリエーションも豊富。パスタやサラダに入れて洋風のアレンジや、焼いてからしょうゆをほんのり垂らすだけでも味に変化がつきます。
シンプルな塩味なので比較的どんなお酒にも合いますが、そのまま食べるならワインや日本酒などでチビチビとやるのが良さそうです。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画