自分が「ツイ廃」であることを義母に絶対知られたくない女性の漫画「何としても死守します」
2019年10月17日
オリジナル漫画イラストレーターのようみんさんが、義母との会話でちょっと気まずくなったときの体験を漫画に描きました。
とっさに嘘をついてしまいました。
ようみん(ペンネーム)さんは夫と5歳の長女、2歳の次女の4人で東京の下町に暮らしているイラストレーターです。日常で感じた疑問やモヤモヤ、ちょっと気になる出来事を描く、ようみんさんのアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画。今回のテーマは「知らなくてもいいこと」です。

――ようみんさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
最近、テレビでもツイッターの話題がよく出るので……。
――ツイッター、本当はお好きなのですね。
ほぼ毎日つぶいていますね……(笑)。もう完全に私の日常です。
――完全に日常、ですか。毎日けっこうな回数つぶやいているのですね……。普段はどのような人の投稿を読んでいるんですか?
私は子どもを出産してからツイッターをはじめたので、やっぱり同じ育児の悩みを持っている人たちのつぶやきに共感していますね~。
――最近、印象に残ったつぶやきがあればぜひ教えてください。
そうですね……。災害などのときはテレビよりツイッターのほうが早いですね!
――逆にご自身ではどのようなことをつぶやいているのでしょうか。
私は日常の何でもないことや、子どものことですね!
――お義母さんは、まったくツイッターをご存じでなかったんですね。
義母さんは60代なのですが、ツイッターは知らないみたいでした。「テレビではよく聞くけど、何だろうだろう?」という感じでした。
――とっさに「知らないふり」をしたのは、どういう心境からなんですか?
やっぱり……私のどうでもいい日常を知られたくないので……(笑)。ツイッターの中で知り合った人たちとのやり取りが多いですし。お義母さんに知られてしまうのは何とか回避したいなあと必死でした……。
――ツイッターにハマっている人たちにひと言お願いします。
「ツイ廃(ツイッター廃人。ツイッターにハマり過ぎた人)」という言葉がありますが、私もそうです。でも、ツイッターをやってたおかげで、育児で困ったことがあったときに助けてもらったり、心の支えになってくれたりと、私にはとても必要なものです!
――漫画の読者にひと言お願いします。
これからもこっそりと呟いていきます(笑)。

New Article
新着記事
-
【東京で家を買う】住みたい街と住める街、物件購入に立ちはだかる予算の壁にズッコケた漫画「目玉が飛び出る金額」
2021年4月18日
-
東京に野生イルカと泳げる場所が――? 知る人ぞ知る魅惑スポットを描いた漫画「カナヅチの人もぜひ」
2021年4月17日
-
初孫がうれし過ぎたおじいちゃんの失敗 大事な記念撮影のはずが……を描いた漫画「子育て中の人は要注意」
2021年4月11日
-
飼い猫がゴハンを食べてくれない……心配のタネが思わぬ形で解決した漫画「予想外でした」
2021年4月10日
-
【東京で家を買う】戸建てかマンションか? 究極の2択をあっさり即決できた夫婦の漫画「決め手は、ひとつ」
2021年4月4日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画