接客業に「名札」は必要? 身バレ・住所特定・SNSストーカーの可能性、被害懸念の声も

  • ライフ
接客業に「名札」は必要? 身バレ・住所特定・SNSストーカーの可能性、被害懸念の声も

\ この記事を書いた人 /

鳴海汐のプロフィール画像

鳴海汐

ライター

ライターページへ

コンビニやスーパーなどの店員が必ず身に着けている「名札」。利用客に親しみや信頼感を抱いてもらうためといった効果がありますが、一方で珍しい名字の場合は自宅住所や出身地、SNSなどの特定につながってしまう恐れもあります。仕事で本名を名乗る必要はあるのか? ライターの鳴海汐さんが課題点と解決策を探ります。

  • /wp-content/uploads/2021/07/210710_name_05.jpg
    2021年6月、10~60代の男女1328人を対象に実施したツイッターの利用実態に関するアンケート調査の結果(画像:ナイル)
この画像の記事を読む

関連記事