駅で困っている「ベビーカー」の女性を助けず、素通りする人たちに私が伝えたいこと【連載】大原扁理のトーキョー知恵の和(12)

  • ライフ
  • 東京
駅で困っている「ベビーカー」の女性を助けず、素通りする人たちに私が伝えたいこと【連載】大原扁理のトーキョー知恵の和(12)

\ この記事を書いた人 /

大原扁理のプロフィール画像

大原扁理

隠居生活者・著述家

ライターページへ

何とはいえないのだけど何となく息苦しい。そんな気持ちでいる人へ、東京で週休5日・年収90万円台という「隠居生活」を実践した大原扁理さんに生き方のヒントを尋ねる企画「トーキョー知恵の和」。今回のテーマは「東京と『助け合い』」です。

  • /wp-content/uploads/2021/06/210612_help_03.jpg
    2019年7月、15~89歳の男女1000人を対象に行われたアンケート。電車やバスなどでベビーカーを閉じないことへの賛否(画像:国土交通省)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210612_help_04.jpg
    2019年7月、15~89歳の男女1000人を対象に行われたアンケート。電車・バスなどでベビーカーを閉じないことに反対の理由(画像:国土交通省)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210612_help_05.jpg
    2019年7月、15~89歳の男女1000人を対象に行われたアンケート。電車やバスなどでのベビーカーを使用している人が周囲に気遣いをしていると思うかどうかについて(画像:国土交通省)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210612_help_01.jpg
    大原さんが東京で感じたことを描いたイラスト(画像:大原扁理さん制作)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210612_help_02.jpg
    大原さんが東京で感じたことを描いたイラスト(画像:大原扁理さん制作)
この画像の記事を読む

関連記事