池袋の路上で堂々と「落書き」してる人が……実際の絵を見てツイッター民1.5万人が「いいね!」 いったいなぜ?
あっと驚く衝撃の場面、感心させられる発見や豆知識、思わず涙を誘う感動の出来事……。SNS上では毎日、新鮮な話題がいくつも発信されています。そのなかから「東京」に関連するものを厳選してご紹介します。東京から消えゆく路上グラフィティー 東京の繁華街でしばしば目にする道端の落書き。 「グラフィティー」と呼ばれ、スプレーやフェルトペンを使って壁面や店のシャッターなどに(主に無断で)描かれたものを指します。 その数が特に多いとされる渋谷区では、「快適で美しいまちを目指す」として2021年度から区内全域の落書きを全て消す「落書き消去プロジェクト」を始動。都内の別の自治体でも今後、同様の取り組みが広がりを見せるかもしれません。 街の景観向上や住民の安心安全といった観点から、少しずつ姿を消しゆく路上グラフィティー。しかし2021年7月29日(木)、ツイッターに画像が投稿された作品に対しては、それを見たユーザーたちから1.5万件もの いいね が集まりました(同月30日11時40分現在)。 いったいなぜなのでしょうか。 池袋で、道に水をまいている男性が 池袋で作品を発見しツイッターに画像を投稿したのは、J・さいろー(@sairo2nd)さん。 「道にずっと水まいてるおじさんがいて、あぶない人かと思ったら素敵な『次元』描いてた」 というひと言を添えた画像には、路上の白線から白線まで目いっぱいの大きさで描かれた『ルパン三世』のキャラクター次元大介が。 路上に水を使って描かれた『ルパン三世』のキャラクター次元大介(画像:J・さいろーさんのツイート) J・さいろーさんの言葉通り、これは水を使ったアート作品。細かな“筆遣い”で描かれた哀愁ただよう次元が、ほんのいっときだけ路上に姿を現したのでした。 作品を見たツイッターユーザーたちからは 「上手……雰囲気が出てる」 「神絵師!」 「時間とともに消えていくアートだ」 「これは次元が違う」 と、驚きと歓喜の声が次々に寄せられました。 どんなに上手に描けても消えてしまうどんなに上手に描けても消えてしまう J・さいろーさんによると、この光景を見たのは7月下旬。サンシャイン60通り(豊島区東池袋)付近でのことです。 「最初は(絵を描いていた)男性の方にばかり目が行ってしまって。定食屋さんなどにあるドレッシング用の容器を使っていたので、油でもまいているのかとびっくりしました。でもあらためて地面をよく見たら次元大介がいて、おおっ、とテンションが上がりました。かっこいいと思います」 ペンキなどと違って、いずれ消えていってしまう水を使ったアート。今のような夏場であればなおさらです。J・さいろーさんはその魅力について、 「道行く人をサプライズで楽しませてくれること、地域の迷惑にならないこと、どんなに上手く描けてもはかなく消えてしまうこと。どれをとっても粋だな、と感じました」 と、実際に作品を見ての思いを話します。 作者の男性は、このエリアでは有名な存在らしく、「自分も見たことがある」との声が複数寄せられていました。 次に池袋を訪れたときには、いつもより路上に目を配りながら散策してみたくなるツイート投稿です。
- ライフ
- 池袋駅