渋谷区と港区の境にある「飛び地」ような場所はいったい何なのか【連載】東京うしろ髪ひかれ地帯(6)

  • 未分類
渋谷区と港区の境にある「飛び地」ような場所はいったい何なのか【連載】東京うしろ髪ひかれ地帯(6)

\ この記事を書いた人 /

業平橋渉のプロフィール画像

業平橋渉

都内探検家

ライターページへ

多くの人たちが行き交う恵比寿。そんな恵比寿の三丁目交差点付近にはなぜか、お隣・港区の飛び地のような場所があります。いったいなぜでしょうか。都内探検家の業平橋渉さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_09.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_10.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_11.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_12.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_13.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_14.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_15.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_16.jpg
    恵比寿方面から恵比寿三丁目交差点周辺を経て、白金北里通り商店会へ向かう様子(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_03.jpg
    明治初期の恵比寿三丁目交差点周辺の様子(画像:国土地理院)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_04.jpg
    上は1909(明治42)年発行の地図。下は上は1917(大正6)年発行の地図。指のカーソルの場所が現在の恵比寿三丁目交差点(画像:時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_05.jpg
    1931(昭和6)年発行の地図。赤い矢印が天現寺橋駅。青い矢印が恵比寿長者丸駅(画像:時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_06.jpg
    1967(昭和42)年発行の地図。路面電車の軌道がなくなり、道路が拡幅されている(画像:時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_07.jpg
    恵比寿三丁目交差点周辺の様子(画像:国土地理院)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200718_ebisu_08.jpg
    恵比寿三丁目交差点周辺の様子(画像:(C)Google)
この画像の記事を読む

関連記事