デパート以外で使える「百貨店友の会」も!おトクに活用すれば低金利時代の救世主となる高利率積立法

  • ライフ
  • 全国
デパート以外で使える「百貨店友の会」も!おトクに活用すれば低金利時代の救世主となる高利率積立法

\ この記事を書いた人 /

若杉優貴のプロフィール画像

若杉優貴

都市商業研究所

ライターページへ

低金利時代が続くなか、多くの百貨店で行われている高利率の積立サービス「百貨店友の会」。実は、百貨店を時々しか使わない人でもおトクな優待特典がたくさんあるんです。今回は、首都圏百貨店の「百貨店友の会」の仕組みとその特徴について、都市商業研究所の若杉優貴さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2023/04/1_tomonokai.jpg
    一口に「百貨店友の会」といっても、特典や特徴は店舗ごとに多種多様。 (画像:若杉優貴・芝海しばうみ)
  • /wp-content/uploads/2023/04/2_tomonokai.jpg
    「百貨店友の会」の発祥は鹿児島・山形屋の「七草会」。1751年創業の老舗百貨店の発案は全国へと広がりました。(画像:若杉優貴)
  • /wp-content/uploads/2023/04/3_tomonokai-1024x718.jpg
    埼玉県に多店舗展開する「丸広百貨店」の多くは専門店街を導入した複合型店舗。 丸広では「ノジマ」や「紀伊國屋書店」「山野楽器」といった館内テナントでも友の会が利用できます。(画像:若杉優貴)
  • /wp-content/uploads/2023/04/4_tomonokai-1024x683.jpg
    秩父の「矢尾百貨店」は積立ボーナス額が少ない一方で店内の多くの商品が割引に、しかも友の会で旅行代金の支払いも可能! (多くの人にとっては「秩父に行くまでが旅行」かも知れないが…)(画像:若杉優貴)
  • /wp-content/uploads/2023/04/5_tomonokai-1024x683.jpg
    「東急フードショー」各店では東急百貨店の友の会「東急ファミリーサークル」が利用可能。(画像:若杉優貴)
  • /wp-content/uploads/2023/04/6_tomonokai.jpg
    箱根でリゾート開発を手掛ける小田急グループだけに、小田急百貨店友の会「小田急レディスクラブ」は箱根エリアでの優待が充実。箱根強羅公園の入園料はいつでも割引に。(画像:若杉優貴)
  • /wp-content/uploads/2023/04/7_tomonokai.jpg
    多くの百貨店では友の会会員やカード会員等のみ入店できる「特別ご招待会セール」が実施されています。招待会ではデパコス(化粧品)がほぼ全品割引になることも。(写真は近鉄百貨店)(画像:若杉優貴)
  • /wp-content/uploads/2023/04/8_tomonokai-1024x834.png
    首都圏に店舗がある百貨店の「友の会」徹底比較。(2023年時点)(作成:若杉優貴)
この画像の記事を読む

関連記事