台東区「鶴の湯」はうわさ通り、露天風呂の薬湯がタマランチ会長だった【連載】TOKYO銭湯ザンブリコ(13)

  • おでかけ
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 浅草駅(東武・都営・メトロ)
台東区「鶴の湯」はうわさ通り、露天風呂の薬湯がタマランチ会長だった【連載】TOKYO銭湯ザンブリコ(13)

\ この記事を書いた人 /

島本慶のプロフィール画像

島本慶

コラムニスト、ミュージシャン

ライターページへ

ソーシャルディスタンスな散歩を満喫したら、街角の銭湯でザンブリコ――。散歩と銭湯巡りをこよなく愛するコラムニストの島本慶さんが、東京の魅力的なコースへとお連れします。第13回は、台東区区の浅草フランス座演芸場東洋館からスタートです。

近くには池波正太郎生誕地碑も

 実は私(島本慶)、音曲系の芸人というか「ペーソス」というグループをやっていて、浅草フランス座演芸場東洋館(台東区浅草)に奇数月の後半に出演させていただいております。

 アンタ何演ってるかって? 恥ずかしながらボーカルを担当しております。

 この日も東洋館の舞台が終わって、せっかくだからたまには銭湯に寄って帰ろうと思い、ちょいとブラブラ。

 以前よく行った蛇骨湯(2019年閉店)は今は無いし、天気もいいから散歩がてら花川戸を抜けて隅田川沿いに歩いてみました。

 いやぁ川沿いっていいっすよね。言問橋をすぎて、墨田公園も人が出てます。

 おぉっとスカイツリーが見えますなぁ! てなわけで、目指すは「鶴の湯」(同)さん。

 少し道に迷いながら歩いてっと、ん? 何々、池波正太郎さん生誕の地、なんて表示されてる碑も。ほーお、大正12年生まれか。

サウナは無料も、今は使えず

 何とかたどり着いて、ふと見上げるとこれが昔ながらの瓦屋根の銭湯ですよ。

台東区浅草にある銭湯「鶴の湯」の外観(画像:島本慶さん制作)



 入り口左にコインランドリーがあって、おぉっと今時珍しく灰皿が置いてあります。

 げた箱に靴を入れてフロントへ。

 え、サウナ無料! はいいけど、このご時世ですから利用できません。

 ふと見ると、フロントの前に黒いソファふたり掛けがふたつがくの字に置かれその前にテレビが。

 ふーんなんて思いつつ人の良さそな感じのいいお兄さんに470円を払い脱衣場へ。見渡すと、中央に洋風のテーブルが置いてあって今風ですな。

 てなわけで私、サクサクヌギヌギしてから洗い場へ。

 例によってカランを確保して、まずはシャワーで頭をザックリぬらしてから、持参のせっけんで体を洗います。最近は足の指を1本1本念入りに洗うようにしております。

 何となく足の指をマッサージすると調子がいいってことに気づいたからです。

評判がいいわけがわかった

 でまぁ最後に頭を洗って流し、さてどの湯から入ろうかとキョロキョロ。

 そぉか、ここラドン湯がありますよ。これが気持ちいいんですよ。

 てなわけでザンブリコ。あ~、う~、てなもんですよ。

 さてお次は? おぉっと露天風呂ねぇ。これが薬湯ってのがうれしい。でもあまり広くなくて、のぞくとふたり入っていっぱいみたい。

 それじゃあ後にしようってんで絹湯っての? シルキーバスってやつ。白い細かな気泡がジワ~ッと広がってて、入るとこれがぬるくてグー。これはいつまでも入っていられそう。

 あっちに広めの水風呂があるけど、まぁサウナに入れないので入っている人はおりませんな。

「鶴の湯」周辺の様子(画像:島本慶さん制作)



 そろそろ大丈夫かと薬湯の露天に入ります。あ~気持ちいい。評判がいいわけですよ、みーんな長居しちゃてるもんねぇ。

 十分お湯を満喫して、シャワーで体を流し、タオルをよおく絞って体をフキフキ。頭もこれでもかとフキフキしてから脱衣場へ。

 乾いたタオルで念入りにフキフキしてから、さてと体重は? うーん54.5kg。変わらないなぁ。

銭湯を堪能した後は……

 身支度を整えてから、フロントのお兄さんにペコリして外に出ると、まだ明るいっすよ。あ~程よい、気持ちの良い風が吹いております。

 えーっと、やっぱり浅草から帰ろうってんで浅草寺へ向かい、自然と足がホッピー通りへ。

 でもみーんな閉めてます。ん? あっ、やってる店を発見。私は外のテーブルに腰を降ろし、お姉さんを呼ぶと、何とこれがすべてノンアルコール。

 やむ得ず私、ホッピーの白の外だけを頂きます。いやこれがウマイ! 湯上がりってのもあるけど、グビグビいっちゃう。

池波正太郎生誕地碑(画像:島本慶さん制作)

 気のせいかほんの少しアルコールが入ってる? いやいや気のせいでしょう。でも私がおいしそうに飲んでると、店の前を通る人たちがみんな飲める店だと勘違いして入ろうとします。でもノンアルコールだとわかるサッと身を引いて立ち去ります。

 こりゃやっぱり家飲みするしかないなと私、早々に腰を上げて浅草を後にします。店もラストオーダーだったしね。

関連記事