揚げたてコロッケのおいしさにノックアウト 商店街で「お総菜」を買って帰る楽しさよ再び
2020年7月21日
お出かけコロナ禍で遠出がまだまだはばかれるなか、散歩ライターの増田剛己さんは身近な散歩の楽しさを提案しています。キーワードは「お総菜」です。
試行錯誤した散歩の習慣化
健康のためにウオーキングをしなくちゃと思いながらも、なかなか習慣にできないという人は多いのではないでしょうか。僕(増田剛己。散歩ライター)も以前は歩かなくちゃと思いながらも、家でついゴロゴロして時間を過ごしていました。
フリーライターという職業柄、自宅で仕事をすることが多かったため、自分なりにスケジュールは組めるのですが、それでも歩くことを習慣化することはできませんでした。でも、あるきっかけで歩くことを日々のルーティンにすることができたのです。
最初に歩く習慣を身につけるためにしたことは、自転車を友人に譲ることです。自転車があると買い物などに歩いて行こうと思いながらもついつい自転車に乗ってしまうのです。こうすることで、出掛ける場合はすべて徒歩移動に変えたのです。
当初のお供は携帯ラジオと音楽プレーヤー
さらに携帯ラジオを聞きながら歩くということを始めました。
1日1時間ほど、好きなラジオ番組を聞きながら歩きました。もともと、家で仕事しながら聞いていたのですが、それを歩きながら聞くことにしたのです。これは大成功で歩く習慣が身に付きました。しかし、程なく好きなラジオ番組が終了してしまいました。その後、他の番組を聞きながら歩きましたが、そのうちやめてしまいました。

次はヘッドホンをして、音楽プレーヤーで好きな音楽や落語などを聞きながら歩くということをやりました。
これはけっこう続きましたが、耳からの音に集中してしまうためでしょうか、自転車や車と接触しそうになって、何度かヒヤッとしました。やはり、周囲の音を遮断して歩くのはよくないことだと思い、やめました。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画