あなたの「好きなおにぎりの具」何ですか? 最新アンケート調査の結果判明、全国「おにぎりラバー」の声も集まる
山本山が行った「好きなおにぎりの具」に関するインターネット調査で、「鮭」が1位になったことがわかりました。調査では全国各地からさまざまな「おにぎり愛」が寄せられています。
Facebookユーザーを対象に実施
山本山(中央区日本橋)が約4000人の男女Facebookユーザーを対象に行った「好きなおにぎりの具」に関するインターネット調査で、「鮭」が1位になったことがわかりました。

調査期間は2019年6月28日(金)から7月4日(木)までで、対象者の数は4036人です。ランキングの詳細は、次のとおりです。
・1位:鮭(21.6%)
・2位:明太子(13.3%)
・3位:梅干し(12.7%)
・4位:昆布・昆布佃煮(8.9%)
・5位:たらこ・焼きたらこ(8.6%)
・6位:ツナマヨ(7.4%)
・7位:すじこ(5.4%)
・8位:おかか(鰹節、3.5%)
・9位:塩のみ(3.4%)
・10位:梅おかか 3.3%
上位3位には、次のようなコメントが寄せられています。
●1位:鮭(21.6%)
・鮭の塩気がおにぎりの味を高める(40代男性)
・子ども時代によく母が作ってくれた思い出の味だから(40代女性)
・おにぎりの真ん中に塊で入れてもいいし、ご飯に混ぜて握ってもいいし、海苔の風味と一番合うから(30代女性)
●2位:明太子(13.3%)
・白米と明太子の愛称は抜群!ぷちぷち感と白米のもっちり感がたまらない(40代女性)
・ピリッとした明太子が、海苔と米によく合うから(40代男性)
●3位:梅干し(12.7%)
・シンプルイズベスト。懐かしい母の味(60代女性)
・小さいときから食べていたせいか、妻が作る梅干しが好き(50代男性)
全国地区別では、ご当地カラーが出る結果に
また日本全国の地区別のランキングでは、エリアごとの特色が出ました。北海道、東北、信越エリアでは「すじこ」、九州では「明太子」、沖縄では「ポークたまご」がベスト3にランクインしています。
今回の調査では「こんな具もおいしい」というおススメの具材もヒアリング。
・「梅くらげ」。コリコリした食感とピリ辛梅がおにぎりにあう(30代女性)
・「醤油おかか」と「小さめに角切りしたプロセスチーズ」を混ぜる(40代女性)
・「ミョウガの塩漬け」みじん切り(50代男性)
などといった回答を得ています。

New Article
新着記事
-
【東京女子お悩み相談】入社早々「いじられキャラ」に……22歳、ベンチャー勤務のおっとり女性を悩ます不名誉なレッテル
2021年4月18日
-
【東京出身タレント名鑑】15秒で視聴者メロメロ? 天然キャラ・本田翼(三鷹市)にCMオファーが途切れないワケ
2021年4月18日
-
深夜の新宿で「広島に向かって!」と突然の懇願 20代女性客のやむに止まれぬ事情とは【連載】東京タクシー雑記録(5)
2021年4月18日
-
コロナで街から消えた大学生の「新歓イベント」 かつてのお祭り騒ぎはもう見られなくなるのか?
2021年4月18日
-
似てるけど全く別物! 「とんかつ」「カツレツ」 、あなたは違いを知っていますか?【連載】アタマで食べる東京フード(15)
2021年4月18日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画