店内全てテープ、使い方は無限大!マスキングテープ専門店「mt lab.」が楽しい

  • おでかけ
店内全てテープ、使い方は無限大!マスキングテープ専門店「mt lab.」が楽しい

\ この記事を書いた人 /

アーバンライフ東京編集部のプロフィール画像

アーバンライフ東京編集部

編集部

ライターページへ

浅草エリアにある、マスキングテープ専門店「mt lab.」。店内には、使い勝手のよい無地やかわいい柄物、光沢のある素材から限定品まで、約400種類のマスキングテープが集結しています。

  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_01.jpg
    大江戸線の蔵前駅が最寄り。ちなみに大江戸線と浅草線の蔵前駅は、地下でつながっていない「離れた場所にある同じ名前の駅」なので注意(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_02.jpg
    マスキングテープが入っている透明な筒は「試験管」をイメージしてつくられたもの(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/image-3-1.jpg
    色の種類がたくさん! 無地のマスキングテープ(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_04.jpg
    店内中央の机には、平積みされたマスキングテープが。限定品が置かれることも(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/image-5-4.jpg
    金や銀のマスキングテープ。ぴかぴか(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/image-6-1.jpg
    両面印刷テープ。表から裏の印刷がちょっと透けて見える(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/image-7-1.jpg
    状況にもよるが、暗い場所で約2~3時間くらい光るという(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_08.jpg
    幅計り売りの機械(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/image-9-1.jpg
    幅計り売りを実施していない日も、幅計り売りで販売しているテープと同じ柄のものを購入することは可能(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_10.jpg
    壁にディスプレイされている「wrap」(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_11.jpg
    不織布に打ち抜き加工したものは、今のところ「mt lab.」限定。紙と布のあいだのような質感(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/image-12.jpg
    店内には、スタッフが「wrap」で作ったてるてる坊主が(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_13.jpg
    のしの形をした「wrap」もある(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_14.jpg
    なお「mt lab.」では、工業用マスキングテープに包装を施したものも販売されている(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/09/180723_mt_15.jpg
    ちなみに「mt」発足時から、テープのデザインやイベント会場の空間演出をディレクションしているのはイヤマデザインの居山浩二さん。「mt lab.」の内装はトラフ建築設計事務所によるもの(2018年7月、高橋亜矢子撮影)
この画像の記事を読む

関連記事