イルミと一緒に楽しむ、東京メトロのスタンプラリー 大阪に出かければさらに楽しい?
東京メトロが2018年12月21日(金)から開催しているスタンプラリーは、Osaka Metro、JR東海との合同企画。東京でスタンプを集めながら街歩きするのはもちろん、期間中に大阪に出かけてスタンプを集めれば、さらに豪華賞品が当たる楽しみも。
スタンプ3つで「達成賞」、いずれもイルミ開催場所に
東京メトロは2018年12月21日(金)から「冬の煌めき Tokyo Metro×Osaka Metro スタンプラリー」を開催しています。

これは、大阪市のOsaka MetroとJR東海との合同企画で、2019年1月31日(木)までの期間、東京メトロの銀座線「京橋駅」、日比谷線「神谷町駅」、千代田線「二重橋前駅」の3か所でスタンプを押し、中央区観光情報センター(最寄駅:京橋駅)に行くことで、もれなく達成賞のオリジナルハンカチがもらえます。
スタンプ設置場所の3駅は、都内で開催されているイルミネーションイベントにアクセスしやすい場所にあり、文字通り「冬の煌き」をテーマに設定されています。
スタンプ設置場所とイルミネーションイベント
(1)銀座線「京橋駅」 銀座方面改札付近
最寄のイベント:京橋エドグラン・東京スクエアガーデンイルミネーション
(2)日比谷線「神谷町駅」 飯倉方面改札付近
最寄のイベント:東京タワーウィンターファンタジー イルミネーション
(3)千代田線「二重橋前〈丸の内〉駅」 駅事務室付近
最寄のイベント:丸の内イルミネーション2018

スタンプ台帳は東京メトロ各駅で入手できます。スタンプ設置時間はそれぞれ、9:00~20:00、スタンプ台は、全て改札外に設置されています。年末年始にイルミネーションを目当てにお出かけすれば、同時にスタンプ集めも楽しめるというわけです。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画