室内でも花見を満喫 桜1本から購入可能なフラワーショップ、カフェでは桜スイーツも
2019年3月27日
お出かけ青山フラワーマーケットの店頭で桜や桜関連の商品を販売中です。また、姉妹ブランドのティーハウスでは、桜のスイーツを期間限定で展開。フラワーレッスンと桜の食事を楽しむイベントも開催予定です。
桜の生花を1本から販売、室内にも桜を飾って花見を満喫
東京は桜の季節が到来。この時季、室外だけでなく、室内でも花見気分を楽しみたいもの。
フラワーギフトショップ「青山フラワーマーケット」の都内の店頭では啓翁桜や、小ぶりなひより桜、濃いピンクが特徴の陽光桜といった様々な桜を販売中です。1本から購入することが可能で、販売期間は3月いっぱいとしています。八重桜についてはひと足遅く、3月下旬~4月頭に店舗に入荷するとのことです。

桜入りの旬の花を束ねたマルシェブーケや、枝もの・花・葉ものを合わせたブランチブーケといった商品もラインナップ。長さやテイストもバリエーションを揃えていて、室内を季節感たっぷりに彩ってくれることでしょう。
姉妹ブランドの「青山フラワーマーケット ティーハウス」では、3月中は店内で桜のディスプレイを行っています。
青山フラワーマーケット ティーハウスの南青山本店は、青山フラワーマーケットが運営するカフェとして2011年にオープンしました。「温室」をコンセプトにした店内には、植物や週替わりで変化する季節の花が飾られ、自然に囲まれた空間でフレッシュハーブティーや、エディブルフラワーをトッピングしたカフェメニューなどを楽しむことができます。
また、桜の開花に合わせて、3月31日(日)まで桜のスイーツを提供しています。桜エキスの自家製ジェリーが乗ったクレープ「桜だより」(1296円)は、白玉と桜餡(さくらあん)をトッピング。桜の香りが漂う葉の上には、桜もちアイスを乗せ、周囲をグラノーラと桜のエディブルフラワーで彩っています。まさに、桜満載のスイーツです。
ほのかに桜香る優しいホットミルク「桜みるく」(648円)も期間限定。赤坂Bizタワー店、アトレ吉祥寺店でも、これらふたつのメニューを楽しめます。
フラワーレッスンと桜をイメージした食事を楽しめるイベント開催
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画