奇才・椎名林檎の1stアルバム『無罪モラトリアム』 曲順通りに聴くと浮かび上がる“メッセージ”とは

  • ライフ
  • 二重橋駅
  • 御茶ノ水駅
  • 池袋駅
  • 西武新宿駅
  • 銀座駅
奇才・椎名林檎の1stアルバム『無罪モラトリアム』 曲順通りに聴くと浮かび上がる“メッセージ”とは

\ この記事を書いた人 /

松本侃士のプロフィール画像

松本侃士

音楽ライター

ライターページへ

1998年のデビュー以来、四半世紀近くにわたって常に時代のトップを走り続けてきた奇才、椎名林檎。彼女の目に映る「東京」という街は、この間どう変化してきたのでしょうか。音楽ライターの松本侃士さんが歌詞を読み解きます。

  • /wp-content/uploads/2021/07/210731_ringo_05.jpg
    「丸の内サディスティック」の歌詞に登場する丸ノ内線
この画像の記事を読む

関連記事