知っていたら、真のカレー通? 「辛さマシマシ」を生み出した元祖のお店はどこなのか【連載】アタマで食べる東京フード(17)

  • カレー
  • 神田駅
知っていたら、真のカレー通? 「辛さマシマシ」を生み出した元祖のお店はどこなのか【連載】アタマで食べる東京フード(17)

\ この記事を書いた人 /

畑中三応子のプロフィール画像

畑中三応子

食文化研究家・料理編集者

ライターページへ

味ではなく「情報」として、モノではなく「物語」として、ハラではなくアタマで食べる物として――そう、まるでファッションのように次々と消費される流行の食べ物「ファッションフード」。その言葉の提唱者である食文化研究家の畑中三応子さんが、東京ファッションフードが持つ、懐かしい味の今を巡ります。

  • /wp-content/uploads/2021/06/210625_curry_05.jpg
    千代田区神田錦町にあるカレー店「ボルツ」(画像:(C)Google)
この画像の記事を読む

関連記事