昭和時代「国鉄2万km全線走破」のほとばしる情熱と旅情 GoTo見直しの今こそ考える

  • ライフ
昭和時代「国鉄2万km全線走破」のほとばしる情熱と旅情 GoTo見直しの今こそ考える

\ この記事を書いた人 /

真砂町金助のプロフィール画像

真砂町金助

フリーライター

ライターページへ

「GoToキャンペーン」の一時停止でさらに遠のいた旅行。しかしそんなときこそ、旅行について東京から思いをはせたいものです。今回のキーワードは鉄道の乗りつぶし。フリーライターの真砂町金助さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2020/11/201127_tetsu_05.jpg
    海の見える駅・JR四国予讃線「下灘駅」(画像:写真AC)
この画像の記事を読む

関連記事