エッジの効いた「学習ドリル」が少子化の今、売れ続けるワケ

  • ライフ
エッジの効いた「学習ドリル」が少子化の今、売れ続けるワケ

\ この記事を書いた人 /

中山まち子のプロフィール画像

中山まち子

教育ジャーナリスト

ライターページへ

出版不況といわれるなか、学習ドリルの人気が高まっています。そのけん引役は「変わり種」です。教育ジャーナリストの中山まち子さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_07.jpg
    「まいにちおならで漢字ドリル」(画像:水王舎)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_08.jpg
    「まいにちおならで漢字ドリル」(画像:水王舎)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_09.jpg
    「まいにちおならで漢字ドリル」(画像:水王舎)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_10.jpg
    「まいにちおならで漢字ドリル」(画像:水王舎)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_11.jpg
    「まいにちおならで漢字ドリル」(画像:水王舎)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_12.jpg
    「まいにちおならで漢字ドリル」(画像:水王舎)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_01.jpg
    2017年3月に出版された「うんこ漢字ドリル」(画像:文響社)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_02.jpg
    2018年3月に出版された「トレンディエンジェルのハゲラッチョ かん字ドリル」(画像:宝島社)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_03.jpg
    2018年5月に出版された「一行怪談漢字ドリル」(画像:幻冬舎)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_04.jpg
    2016年11月に出版された「すみっコぐらし学習ドリル」(画像:主婦と生活社)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_05.jpg
    2017年7月に出版された「図鑑漢字ドリル小学1~6年生」(画像:学研プラス)
  • /wp-content/uploads/2020/06/200626_drill_06.jpg
    ドリルで勉強する子どものイメージ(画像:写真AC)
この画像の記事を読む

関連記事