六本木名物はなぜか「裏巻き」 いなりずしの歴史から見る日本食文化の多様性

  • ライフ
六本木名物はなぜか「裏巻き」 いなりずしの歴史から見る日本食文化の多様性

\ この記事を書いた人 /

増淵敏之のプロフィール画像

増淵敏之

法政大学大学院政策創造研究科教授

ライターページへ

六本木の老舗すし屋が「おもたせ」として提供する「裏巻きいなりずし」。果たして裏巻きとは何でしょうか。いなりずしの歴史とともに、法政大学大学院教授の増淵敏之さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2020/05/200529_inari_06.jpg
    「おつな寿司」の裏巻きいなりずし(画像:写真AC)
この画像の記事を読む

関連記事