世田谷・東京農大裏手の「石塔とT字路」から漂う、古き江戸の情景

  • 未分類
世田谷・東京農大裏手の「石塔とT字路」から漂う、古き江戸の情景

\ この記事を書いた人 /

荻窪圭のプロフィール画像

荻窪圭

フリーライター、古道研究家

ライターページへ

屋外でも誰にも会わないような、静かな場所で散歩する、通称「三疎」散歩。その魅力について、フリーライターで、古道研究家の荻窪圭さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2020/05/200512_sanpo_07.jpg
    昭和初期の地図を見ると南へ向かう道がなくなり、全体が陸軍自動車学校の敷地になってます(画像:荻窪圭)
この画像の記事を読む

関連記事