神保町から世界へ 1988年「週刊少年ジャンプ」驚異の500万部超えを振り返る

  • ライフ
神保町から世界へ 1988年「週刊少年ジャンプ」驚異の500万部超えを振り返る

\ この記事を書いた人 /

昼間たかしのプロフィール画像

昼間たかし

ルポライター、著作家

ライターページへ

1980年代、少年たちのバイブル的存在だった「週刊少年ジャンプ」。その歴史について、ルポライターの昼間たかしさんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2021/03/200321_jump_06.jpg
    岐阜県の高校図書館司書を対象とした「マンガの図書館利用」に関するアンケート。質問は「マンガがあることで、図書館の利用が増えていると思いますか?」(画像:日本財団)
この画像の記事を読む

関連記事