グルメ女子には「穴場」かも? 400軒で味わえる「カレーの街」神保町のヒミツとは

  • 未分類
グルメ女子には「穴場」かも? 400軒で味わえる「カレーの街」神保町のヒミツとは

\ この記事を書いた人 /

アーバンライフ東京編集部のプロフィール画像

アーバンライフ東京編集部

編集部

ライターページへ

カレー店が多いことで知られる神田神保町。そもそもなぜこの地でカレー文化が根付いたのでしょうか。取材をすると、これまでの「俗説」とは異なる側面が見えてきました。

  • /wp-content/uploads/2018/08/180725_curry_01.jpg
    明治以降に日本に入ってきたカレー。もはや「国民食」のひとつとなっている(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180725_curry_02.jpg
    神保町駅が面する靖国通り。写真右上にもカレー店の看板が見える(2018年7月21日、ULM編集部撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180725_curry_03.jpg
    3軒連続してカレー店が並ぶ神保町の一角。一番奥は老舗店「エチオピア」(2018年7月21日、ULM編集部撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180725_curry_04.jpg
    1923年創業、スマトラカレーが名物の「共栄堂」(2018年7月21日、ULM編集部撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180725_curry_05.jpg
    1973年創業、欧風カレーの名店「ボンディ」(2018年7月21日、ULM編集部撮影)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180725_curry_06.jpg
    神田カレー街活性化委員会長の中俣拓哉さん(画像:神田カレー街活性化委員会)
  • /wp-content/uploads/2018/08/180725_curry_07.jpg
    2017年の神田カレー街の公式ガイドブック。2018年版は8月配布予定(画像:神田カレー街活性化委員会)
この画像の記事を読む

関連記事