世にも奇妙な写真コンテストを発見!“部屋に生えたキノコ”募集にネット騒然「なんなんだ」「生えたことある」
2021年9月4日
ライフあっと驚く衝撃の場面、感心させられる発見や豆知識、思わず涙を誘う感動の出来事……。SNS上では毎日、新鮮な話題がいくつも発信されています。そのなかから「東京」に関連するものを厳選してご紹介します。
不思議なコンテストの数々
世の中には不思議なコンテストが実に数多く存在します。
納豆の早食い世界大会や、ホタルイカの目玉飛ばしコンテスト、カニに対して感謝を伝える「カニサンアリガトウ絶叫大会」まで……。
新型コロナウイルスの影響で中止となっているものもありますが、それぞれの特色や地域性を感じられる、どこかほほ笑ましいイベントの数々です。
ただ、今回新たに発見されたコンテストも、相当に“変わっている”と言えそうです。
雨漏りが原因「キノコがお部屋に!」
東京都内で不動産業を営む たくや社長(不動産)さん(@fudousanlove)が、そのイベントを知らせる告知記事を発見したのは2021年9月2日(木)の早朝。
「なにこのイベントww」とのつぶやきとともにツイッターにアップしたのは、なんと
「雨漏りでこんなキノコが育った!フォトコンテスト」
という名のイベントです。当該の記事には「あ! キノコがお部屋に!」という吹き出しと併せて、畳の和室にキノコが生えたようなイメージ写真も添えられています。

これには多くのツイッターユーザーが反応し、
「なんだこのイベント!」
「確かに興味が湧いた」
「企画した方の実行力にただただ感服します」
と関心を寄せる人から、
「むかーし、風呂場のすのこにキノコが“こんにちわ”したことはあった」
「前に住んでたアパートでまさに部屋にキノコ生えたな……雨漏りほんとひどかった」
と自身の体験談を画像付きで語り出す人など、さまざま。
最初はネタかと思ったが……
また、
「きのこ学会とかが主催かな? と思ったら防水協会だった!」
と驚くリプライ(返信)があったように、このイベントの主催は日本防水協会(渋谷区神宮前)です。

同会は本件のプレスリリースで、
「広く社会一般に雨漏りや防水について興味を持ってもらうと共に、防水施策実施の促進のため、『雨漏りでこんなキノコが育った!』フォトコンテスト開催する」
と、意図と狙いを説明しています。
※ ※ ※
ツイートを投稿した たくや社長(不動産)さんに話を聞きました。
――このイベント告知記事を見つけた経緯を教えてください。
毎朝、興味深い不動産関連のニュースを探すことをルーティーンにしていて、その日もスマートフォンを見ていたら偶然発見しました。別にキノコ好きというわけではありません。
――このイベントに対する第一印象はどのようなものでしたか。
最初は“ネタ”かと思って調べてみたら、日本防水協会が主催してて『なかなかロックだな』と思い、即ツイートしました。
――ご自身も不動産関係の仕事をしているとのことで、このイベントと絡めて読者にひと言お願いします。
雨漏りの修理って難しいんですよ。簡単に直らなくても怒らないでほしいです。
※ ※ ※
ちなみにフォトコンテストは、最優秀賞に賞金3万円(1作品)、優秀賞にクオカード5000円分(3作品)が贈られるそう。気合の入ったキノコ写真が多数応募されそうな予感がします。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画