神聖な雰囲気に思わずビクッ! 昭和好きにはたまらない都内「名曲喫茶」5選
2021年7月8日
お出かけ折からの昭和ブームで注目される喫茶店。そのなかでも今回は都内の名曲喫茶にしぼってご紹介。純喫茶探訪家のわしわしさんが解説します。
都内に存在する名曲喫茶の魅力とは
近年、若者の間で広まる昭和レトロブーム。
平成生まれの若者にとって、「懐かしい」ではなく「新しい」と感じる昭和文化は、日本の良さを改めて感じることのできる存在となっています。昭和のアイドルや家電、服装など、その当時の日本にしか表現できないものたちは、現代の若者にとって真新しく映ります。
そんななかでも最近人気となっているのが、喫茶店です。昭和から営業している喫茶店は、外観や店内などその存在自体が昭和レトロ。

今回は東京にある数多くの喫茶店から、名曲喫茶をピックアップします。名曲喫茶とは主にクラシック音楽を聞きながら飲食を楽しむ喫茶店のこと。
まだあまり若者の間にも知られていない名曲喫茶ですが、昭和レトロが好きなあなたの心にきっと響くはずです。
1.らんぶる
最初にご紹介するのは、JR新宿駅から徒歩5分の場所にある「らんぶる」(新宿区新宿)です。

若者でにぎわう新宿に名曲喫茶があることを、知らない人も多いかもしれません。外から見ると小さな喫茶店のようですが、それは大間違い。地下へと続く階段を下りると、200席もある宮殿のような空間が広がっています。
会話の邪魔にならない心地よい音量で音楽が流れる店内で、手触りの良いソファに座れば、きっと自分の家にいるかのようにリラックスできるはず。
名曲喫茶になじみがなくても、らんぶるならきっとあなたの心をくすぐるポイントが数多くあることでしょう。とても広い店内なので、待ち合わせにもおすすめな喫茶店です。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画