お店の味を自宅で? 本格インドカレーに挑戦した女性が、大変な目に遭った漫画「バチバチ、パーン!!」
2021年2月13日
オリジナル漫画イラストレーターのナカムラエコさんが、自宅でスパイスカレー作りに挑戦したときの体験について漫画を描きました。
果たしてお味は?
ナカムラエコさん(ペンネーム)は東京都下で夫と長男、次男の家族4人で暮らすイラストレーターです。毎日のちょっとした幸せを描くナカムラさんのアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画、今回のテーマは「手作りスパイスカレー!」です。

――ナカムラさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
お店の本格カレーが恋しくて……お店に行けないなら作ってみよう! と挑戦してみました!
――固形ルーから作る欧風カレーなら経験があるのですが、インドのスパイスカレーは難しそう。作ってみての感想をあらためて教えてください。
欧風カレーは煮込むので時間がかかりますが、インドスパイスカレーは炒めて作るので、あっという間にできておいしい! スパイスの香りが大好きなので作っているときも癒されました!
――「大変な目に遭った」とのことですが……、キットとはいえインドカレー作りはやはり難しいものでしょうか。
ホールスパイスははねるときがあるそうで……ビビりました(笑)。私が作ったのは「印度カリー子」さん(スパイス料理研究家)のキットで、手順も少ないので「え? これで終わり?」とビックリ! 難しそうに見えますが、やってみると拍子抜けするくらい簡単でしたよ!
――自宅でもお店並みの味を再現できるようになった昨今、あらためて「外食の魅力」って何だと思いますか。
作っていただけること、そして、店員さんとのコミュニケーション、お店の雰囲気と時間を味わわせていただける。これはもう自宅では体験できないものですね。
――また外食したいなあ~! という人たちにひと言お願いします。
外食をまたできる日のために今を乗り越えていきたいと思います。
――漫画の読者にひと言お願いします。
スパイスで作るインドカレーは難しそうですが、やってみると簡単でおいしいです! スパイスは100円ショップでもそろいますのでこの機会にぜひ!
おすすめ

New Article
新着記事
-
おとなりの猫たちと「うちの子」の意外な共通点 7年気づかなかった事実を描いた漫画「今まで全く知らなかった」
2021年10月31日
-
2歳児子育て中のハプニング おむつ替えで母も子も思わずさけんだ出来事の漫画「思うようにいかない、の繰り返し」
2021年10月30日
-
シースルー服を着る女子って見せたいの? 見せたくないの? 微妙な乙女心を描いた漫画「奥が深い……」
2021年10月24日
-
島の子たちはサメと一緒に泳ぐ? 冗談だと思っていたら本当で驚愕した漫画「ほんまにサメがいた!」
2021年10月23日
-
【アラフォー物件購入】予算内のマイホーム探し トンデモ物件の数々に呆然とした夫婦の漫画「もう疲れたよ(泣)」
2021年8月16日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画