インドカレーの超巨大ナンをぺろり平らげてしまう女性の素朴な疑問を描いた漫画「毎回なんでなんだろうと」
2020年12月5日
オリジナル漫画イラストレーターのナカムラエコさんが、ときどき無性に食べたくなるインドカレーについて漫画を描きました。
ときどき無性に食べたくなる
ナカムラエコさん(ペンネーム)は東京都下で夫と長男、次男の家族4人で暮らすイラストレーターです。毎日のちょっとした幸せを描くナカムラさんのアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画、今回のテーマは「インドカレー」です。

――ナカムラさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
八王子のインドカレーのお店のナンが大きくておいしい! ということを伝えたくて描きました。
――インドカレー、ときどき無性に食べたくなりますよね。
香辛料の香りが日本のカレーとはまた違っててクセになりますよね~。
――カレーの器が小さいのは以前から気になっていました。ナンの大きさに対してルーが少ないのでは? といつも思うに、なぜか足りるし、満腹にもなるし……。
そうなんですよ! え? これだけ? って思うのに最後はおなかパンパン! けっこう入るんですかね? 器を入れ替えて量をはかってみたいです(笑)。
――ナカムラさんが一番好きなルーの味を教えてください。その理由もぜひ。
バターチキンカレー! 「ラニー」で日替わりランチを食べたとき、あまりのおいしさに店員さんに「この味はなんですか?」と聞いてからのファンです! また食べたくなってきた……。
――食べてみたくなりますね~。インドカレーも好きだけど、自宅で作る欧風カレーも好き、という人たちにひと言お願いします。
インドカレーもオススメです!
――漫画の読者にひと言お願いします。
香辛料の味と香りは癒されます。香辛料が苦手でなかったらぜひ!

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画