渋谷区笹塚にある小さな「街の電器屋さん」がカフェ匹敵のドリンクメニューをそろえる訳
2020年6月8日
ライフ渋谷区笹塚のある電器店には、なぜかカフェスペースや美容や健康をテーマにした体験型サービスが充実しています。いったいなぜでしょうか。ライターの秋山悠紀さんが取材しました。
体験型サービスが充実
近年、家電を買う際に大型家電量販店へ出向いたり、インターネットで価格比較サイトや口コミを見て買ったりという購入方法が当たり前になりました。
そうした時代の流れをくみ、新しいサービスを次々と仕掛けている街の電器屋さんがあります。それが、1952(昭和27)年創業の「電化のケイオー」(渋谷区笹塚)です。

2019年12月に店内を大幅リニューアルした同店は、家電の販売はもちろんのこと、カフェコーナーを併設し、美容や健康をテーマにした体験型サービスを始めました。一体なぜこのような取り組みをしているのか、実際に取材しました。
各種イベントを実施
笹塚駅から徒歩5分ほどの場所にある「電化のケイオー」。お店に入ると、冷蔵庫や洗濯機などの家電が並んだフロアの隅に、6席ほどのカフェコーナーがあります。
提供されているドリンクは、健康スムージーやチョコレートドリンク、バナナジュースなど一般的なカフェとそん色ないラインアップ。メニューには、疲労回復や目の疲れ、デトックス、体質改善など、ドリンクごとに期待できる健康効果が書いてあります。
また店内奥には「セルフエステ・ケイオースマイルビューティー」という体験コーナー。老舗化粧品メーカーのナリス化粧品(大阪市)とのタイアップのもと、パナソニック(大阪府門真市)の美容家電シリーズ「パナソニックビューティ」や化粧品を有料で試すことができます。

また「ベーシッククリア肌コース」や「フェイスラインコース」など、4種類からコースも選べ、まるで本当のエステのような体験が可能です。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画