急に株への興味を持ち始めた夫……妻に向けて放ったひと言に驚きを隠せなかった漫画「えっ、まさかの??」
2020年5月24日
オリジナル漫画夫が「株を買ってみたい」と言い出したときの体験を、イラストレーターのサンさんが漫画に描きました。
これも新型コロナの余波なのか
サンさんは東京在住13年で、現在夫とふたり暮らしのイラストレーター。趣味は漫画やアニメ、映画、写真、旅などで、自称「節操なし」にいろんなことに手を出しては、日常の絵日記や旅の漫画としてブログに掲載しています。そんなサンさんが描くアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画。今回のテーマは「株を始めたい夫」です。

――サンさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
最近新しく始めたことについて描いてみました。
――夫が「株をやってみたい」と言い出したとき、サンさんはどのように思ったのでしょうか。
この状況で始めることは不安で仕方がなかったんですが、思った金額よりもずっと気軽に買えるような値段のものもあってそこは少し安心しました。
――日本では投資経験のある人はまだまだ少数派のようです。サンさん自身は、これまでに株購入の経験はありましたか。
私はまったくもって経験ないです。株と先物の違いもわからない状態でした。
――そこで言われた夫からのひと言、どう受け止めましたのでしょうか。
経済の「け」の字も知らない私に選んでいいよという気が知れないと思いました。でもちょっと楽しそうとも思いました。
――このくらい気軽に言ってもらえたら、肩の力を抜いて銘柄を選べそうです。
もうひとつ助言してもらったのは、応援したいと思える企業でいい、ということでした。それで選ぶことができました。
――なるほど。そうなるとやはり、サンさんが選んだ銘柄が気になるところです。
応援したい企業と言われたので、キャンプ事業に力を入れているところや雑貨が好きなので雑貨をデザインしている企業にしました!
――株を持つと、その会社のことが今まで以上に気になったり、社会経済に参加している気持ちが高まったりするものでしょうか。
すごく気になるようになりました。経済に参加しているような気にはなっていないんですが、株価が上がったり下がったりすると一喜一憂するようになりました。
――株式投資に挑戦してみたい20~30代の人たちにひと言お願いします。
「推し」の企業を調べるとすごくワクワクします。
――漫画の読者にひと言お願いします。
優待というものを早くもらってみたいです。
おすすめ

New Article
新着記事
-
おとなりの猫たちと「うちの子」の意外な共通点 7年気づかなかった事実を描いた漫画「今まで全く知らなかった」
2021年10月31日
-
2歳児子育て中のハプニング おむつ替えで母も子も思わずさけんだ出来事の漫画「思うようにいかない、の繰り返し」
2021年10月30日
-
シースルー服を着る女子って見せたいの? 見せたくないの? 微妙な乙女心を描いた漫画「奥が深い……」
2021年10月24日
-
島の子たちはサメと一緒に泳ぐ? 冗談だと思っていたら本当で驚愕した漫画「ほんまにサメがいた!」
2021年10月23日
-
【アラフォー物件購入】予算内のマイホーム探し トンデモ物件の数々に呆然とした夫婦の漫画「もう疲れたよ(泣)」
2021年8月16日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画