柿は買うもの? 拾うもの? 母と娘の異なる考えを描いた漫画「それはそうと、秋になると無性に食べたくなるっ!」
2019年11月21日
オリジナル漫画秋の果物として知られる柿。そんな柿を巡ってのちょっとした出来事をイラストレーターのようみんさんが描きました。
柿の触感 私は固め派、娘はしっとり派
ようみん(ペンネーム)さんは夫と5歳の長女、2歳の次女の4人で東京の下町に暮らしているイラストレーターです。日常で感じた疑問やモヤモヤ、ちょっと気になる出来事を描く、ようみんさんのアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画。今回のテーマは「秋といえば柿」です。

――ようみんさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
柿を見た長女の一言が面白かったので、つい描いてしまいました(笑)
――スーパーマーケットに柿が並ぶと、ホント「秋」を感じますよね~。
そうですよね~! つい最近まで暑かったのに……。
――ようみんさん、柿の魅力について教えてください。
秋になると食べたくなります。私は固めが好きなので、次郎柿が好きですね。しっとりより、カリっとした食感がたまらないっ!
――娘さんも柿が好きなんでしょうか。
長女も好きですね~。でも長女はしっとり派なので、一口食べてからもっと食べるか決めてます(笑)。
――娘さんが柿の木を覚えていたことについて。
夫の実家に遊びに行ったとき、周りの家々の庭にたくさん柿の木があったのを覚えてたみたいです。私が「柿、おいしいよね~!」と話してたから覚えてたのかな……?
――結局、柿はどのように食べたのでしょうか。
シンプルに切って、娘ふたりと一緒に食べました。甘くておいしくて、ふたりともいっぱい食べてましたね。
――漫画の読者にひと言お願いします。
旬の果物っておいしいですよね。みなさんは柔らかい柿と硬い柿、どちらが好きですか?

New Article
新着記事
-
【東京で家を買う】住みたい街と住める街、物件購入に立ちはだかる予算の壁にズッコケた漫画「目玉が飛び出る金額」
2021年4月18日
-
東京に野生イルカと泳げる場所が――? 知る人ぞ知る魅惑スポットを描いた漫画「カナヅチの人もぜひ」
2021年4月17日
-
初孫がうれし過ぎたおじいちゃんの失敗 大事な記念撮影のはずが……を描いた漫画「子育て中の人は要注意」
2021年4月11日
-
飼い猫がゴハンを食べてくれない……心配のタネが思わぬ形で解決した漫画「予想外でした」
2021年4月10日
-
【東京で家を買う】戸建てかマンションか? 究極の2択をあっさり即決できた夫婦の漫画「決め手は、ひとつ」
2021年4月4日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画