思わず困惑! 15%の人が「上司のSNSをチェックしてます」の衝撃、SNSに関するインターネット調査で

  • ライフ
思わず困惑! 15%の人が「上司のSNSをチェックしてます」の衝撃、SNSに関するインターネット調査で

\ この記事を書いた人 /

アーバンライフ東京編集部のプロフィール画像

アーバンライフ東京編集部

編集部

ライターページへ

18歳から39歳までの「先輩・上司のSNSアカウントを知っている男女」689人を対象に実施された、SNSに関するインターネット調査で、6人に1人が上司のSNSアカウントを自ら探し出していることが分かりました。

上司がFBの「おすすめユーザーに出てきた」

 ウェブコンテンツの運営などを手掛けるビジュアルワークス(豊島区西池袋)が18歳から39歳までの「先輩・上司のSNSアカウントを知っている男女」689人を対象に行ったSNSに関するインターネット調査で、6人に1人が上司のSNSアカウントを自ら探し出していることが分かりました。

SNSは今やコミュニケーションに欠かせないツールに(画像:写真AC)



 調査期間は、2019年5月24日(金)から5月27日(月)まで。

 先輩や上司のSNS(フェイスブック・インスタグラム・ツイッター)アカウントを知っている人に対して、その経緯を聞いたところ、最も多いのは「会話の流れ」となりました。フェイスブックでは「おすすめユーザーに出てきた」という意見も目立つ結果となりました。

 そのなかでも「投稿を見たくて探し出した」がすべてのSNSで「15%以上」いることも判明。これは、約6人に1人が上司のSNSアカウントを探し出している計算になります。

 また、先輩・上司とSNSでつながっている人たちに、それに対する感想を聞いたところ、「(つながって)良かった」という回答が多い結果となりました。最も良かったと思われているSNSはインスタグラムで、最も良くなかったと思われているのはフェイスブックでした。

 回答者が「先輩・上司とSNSでつながって良かった」と思う理由は、次のとおりです。

●つながって良かった

・お土産のおねだりができる(21歳、男性)
・異なるコミュニケーションが取れるから(37歳、男性)
・職場では見られない上司の一面を見られたから(37歳、男性)
・安心感があり、より親しみやすい雰囲気が生まれると感じるから(27歳、男性)
・コミュニケーションを深めれば良い仕事ができるから(28歳、男性)
・プライベートとの境界があやふやになるのは良くないが、趣味趣向が知れて良いこともあるから(26歳、男性)
・上司の日常生活を垣間見れることは、職場における円滑なコミュニケーションに資する。一方、自分の投稿に、上司に隠したいことはないのであまり痛痒を感じない(35歳、男性)
・近況が連絡を取らなくても知ることができ、話のネタになる(31歳、男性)
・プライベートなことも見れるから(19歳、女性)
・上司の仕事以外の顔がわかった(32歳、女性)
・異動で先輩と毎日話すこともなくなってしまったけど、先輩になにかあったときは知れそうだから(24歳、女性)
・DMで仕事の相談などが出来て、普段は趣味の近況をタイムラインで追える(38歳、女性)
・転職して今は会う機会がないけどネットでつながれているから(37歳、女性)
・普段なかなか会えない元上司から誕生日は必ずメッセージがあり、励ましにもなるので(37歳、女性)
・携帯をなくした時や故障してしまったときはPCなどでFacebookにログインして連絡を取ることができる(24歳、女性)
・部署が離れてもプライベートの近況を知ることができる(29歳、女性)
・プライベートもわかってくれるから、仕事の時じゃない性格とかもわかってもらえる(29歳、女性)
・仕事以外の投稿がおもしろく、ためになるコメントも多いから(33歳、女性)

寄せられる「つながって良くなかった」の声

 続けて、「どちらでもない」「つながって良くなかった」と思う理由は、次のとおりです。

同じSNSで複数アカウントを持つ人もザラにいる時代(画像:写真AC)



●どちらでもない
・ネガティヴな投稿をしづらくなった反面、ポジティヴな投稿はいいように受け取ってもらえるのでどちらともいえない(38歳、男性)
・一概にいいとは言えないから(26歳、男性)
・特に投稿もしていないので、ただつながっているだけ(27歳、男性)
・人となりが分かるのは良いが、プライベートを知られるのは嫌(37歳、男性)
・ツイッターは裏側の人間性を感じるから(34歳、男性)
・良い部分もあるが面倒な部分もあるため、どちらともいえない(30歳、男性)
・これといって日常に影響がないから(31歳、男性)
・特にメリットはなかった(26歳、男性)
・つながってから特にSNSで交流することもない(27歳、男性)
・職場のことを気軽に呟けないから(21歳、女性)
・あまり自分から投稿しないので見られても問題ない。つながったことによるメリットも特にない(29歳、女性)」
・上司に言われてアカウントを作っただけで使っていないのでどうでもいい(30歳、女性)
・仲の良い上司は問題ない。ただの上司と部下の関係であれば素のツイートがしにくい。上司は上司でも前の仕事先の上司なので特に何も考えていない(22歳、女性)
・話題は出来たが、知られたくない事は載せられない(29歳、女性)
・投稿したらまずい内容もあるけど、情報も得られるから(30歳、女性)
・いい面も悪い面もある(26歳、女性)
・休みの日に何をしているのか知られすぎるのはめんどくさいと思う。しかしInstagramに関しては職場の人をストーリー非表示の機能を使っているのであまり気にすることはなくなった(24歳、女性)
・プライベートも知られてしまって窮屈な思いがある一方で会社では知ることの出来ない一面を知ることが出来て良かったとも思うから(27歳、女性)

●つながって良くなかった
・上司の愚痴を目にする羽目になった(28歳、男性)
・上司とはプライベートでかかわりたくないから(39歳、男性)
・監視されてる気分になる(32歳、男性)
・常に監視されてるみたいで気持ち悪い(28歳、男性)
・上司の承認欲求がめんどくさい(36歳、男性)
・遊びに行ったなどの情報が筒抜けになるから。嫌味を言われている人をみたことがある(31歳、男性)
・別に求められてはいないものの、気を使って「いいね!」をしないといけないのではないか、などと考えてしまうから(28歳、男性)
・公私混同したくないから(31歳、男性)
・自分の友達を知られたくないから(39歳、男性)
・プライベートが筒抜けになってしまう(32歳、女性)
・投稿する内容を選んでしまうようになったから(37歳、女性)
・仕事の不満や愚痴は全く呟けなくなった。ふざけたツイートをすると後日会った時にネタにしてきて周りに内容がバレる(21歳、女性)
・つながってしまったことで、見るのも見られるのも気になってログインしなくなった(32歳、女性)
・仕事の不満や愚痴を書けなくなってしまったから(26歳、女性)
・日記を書く際に内容に気を使うようになった(35歳、女性)
・仕事の愚痴を書けないし、愚痴でなくても遊んでる写真とかをアップして次の日に疲れた感じも出せないのでアップしにくくなる(32歳、女性)
・自分が休みの日などに上司や先輩が出勤していると何かと呟きづらい。見られていると思うと書きたくても書けないことが出てきて窮屈に感じる(28歳、女性)
・発信する内容に気を使う、趣味のことを話せない(29歳、女性)
・休日の様子など監視されているような気持ちになるから(38歳、女性)
・誕生日が知られるし、休日の過ごし方がバレてしまう(28歳、女性)

※ ※ ※

 SNSは、移り行く時代や人の側面などをリアルに映し出す「鏡」といっていいかもしれませんね。

関連記事