現代人のストレスは「山歩き」で解決! 自然ガイド専門マッチングサービスがスタート
山や自然ガイド専門のマッチングサービス「earth trekking」が2019年5月14日(火)、スタートしました。
参加費は3800円から
「earth trekking(アース トレッキング)」(大田区上池台)が2019年5月14日(火)、山や自然ガイド専門のマッチングサービス「earth trekking」を開始しました。

earth trekkingは、現代のストレス社会に対応し、森林浴などの「自然歩き」や「山歩き」などのプログラムを提供しています。
参加希望者は、同サービスのサイト内から「#ハッシュタグ」や「詳しいプログラム説明・写真」「ガイドのパーソナリティ情報」を使って、自分に合ったプログラムを探すだけ。参加費は3800円からとリーズナブルで、申し込んだ後は専門ガイドからの連絡をチャットで待つ形となります。
earth trekkingはサービス提供の背景について、「経済や科学技術が発展し便利で快適な生活が実現している一方、現代人は多くのストレスを抱えています。ストレスが慢性化し、『こころの病』にも繋がる人が増えており、2015年にはある一定企業でストレスチェックが義務化されました。『ストレス』は大きな社会課題です。
その原因のひとつは『自然離れ』が要因です。自然によるストレス軽減効果の学術的エビデンスも発表されています。日本の『森林浴』は世界から注目が集まっており、『森林浴』はストレスケアの手段として、多くの可能性を秘めています」としています。
また、プラットフォーム化の社会的意義について、「個人で山などに行き、プラン無しで歩くことにはハードルがあります。専門ガイドに『自然の楽しみ方』や『歩き方』を教えてもらうことで、安心で効率的にストレス軽減や癒しを感じられます。また、自然を愛するガイドの存在を大切にしていきたいという想いもあります」とのことです。

New Article
新着記事
-
オリンピック選手を数多く輩出 日本初の女子体育教師養成学校「東京女子体育大学」とはどのような大学なのか
2021年4月11日
-
全校児童10人未満……群馬の田舎で育った25歳女性が「東京も地元も変わらない」と悟った理由【連載】上京女子物語(1)
2021年4月11日
-
大人気「NiziU」と『ヒプマイ』に意外な共通点 最新ヒットに欠かせない「2つの法則」とは?
2021年4月11日
-
【東京出身タレント名鑑】一発屋じゃなかった? タメ口芸人フワちゃん(八王子市)が今もテレビに出突っ張りのワケ
2021年4月11日
-
池袋の築40年木造「風呂なし」アパートに入居したら、思いもよらぬ体験をした話【連載】記憶の路上を歩く(5)
2021年4月9日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画