昭和の戦前、なんと中央線に沿って「乗馬道」があった! いったいなぜなのか

  • 代々木駅
  • 千駄ケ谷駅
  • 原宿駅
昭和の戦前、なんと中央線に沿って「乗馬道」があった! いったいなぜなのか

\ この記事を書いた人 /

内田宗治のプロフィール画像

内田宗治

フリーライター、地形散歩ライター、鉄道史探訪家

ライターページへ

かつて、中央線の代々木~千駄ヶ谷間の鉄道線路に沿って乗馬道があったのをご存じでしょうか。その理由について、地形散歩ライターの内田宗治さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2021/08/210830_horse_06.jpg
    代々木~千駄ヶ谷間の線路に沿って造られていた乗馬道(画像:内田宗治)
この画像の記事を読む

関連記事