本当に歩きづらくなかった? 高さ10cm以上、平成の「厚底靴」はなぜ流行したのか

  • ライフ
本当に歩きづらくなかった? 高さ10cm以上、平成の「厚底靴」はなぜ流行したのか

\ この記事を書いた人 /

Tajimaxのプロフィール画像

Tajimax

平成ガールズカルチャー研究家

ライターページへ

90年代から2000年代にかけ、渋谷のギャルも原宿の個性派女子も、東京の女性たちは皆こぞって「厚底靴」を履いていました。その魅力とは一体何だったのでしょうか。平成ガールズカルチャー研究家のTajimaxさんが過去の資料とともに流行の歴史を振り返ります。

  • /wp-content/uploads/2021/01/210131_atsuzoko_04.jpg
    筆者所蔵の雑誌『Cawaii!』1998年9月号。アムラーと呼ばれた女性たちが履いていた厚底ブーツを特集(画像:Tajimax、主婦の友社)
この画像の記事を読む

関連記事