国際都市「東京」を生み出した90年代後期の「アジア言語ブーム」とは何だったのか

  • ライフ
  • 御茶ノ水駅
国際都市「東京」を生み出した90年代後期の「アジア言語ブーム」とは何だったのか

\ この記事を書いた人 /

星野正子のプロフィール画像

星野正子

20世紀研究家

ライターページへ

1990年代後半から始まったアジア言語ブーム。その背景には何があったのでしょうか。20世紀研究家の星野正子さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_asia_06.jpg
    全国20~40代の語学学習をしようと思ったことがある男女1112人を対象に行った調査(画像:NEEDS)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_asia_07.jpg
    全国20~40代の語学学習をしようと思ったことがある男女1112人を対象に行った調査(画像:NEEDS)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_asia_08.jpg
    全国20~40代の語学学習をしようと思ったことがある男女1112人を対象に行った調査(画像:NEEDS)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_asia_01.jpg
    ベトナム・ハノイの風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_asia_02.jpg
    千代田区神田駿河台の「アテネ・フランセ」(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_asia_03.jpg
    1995年に出版された『流行観測95-96』(画像:パルコ出版)
  • /wp-content/uploads/2020/07/sub2.jpg
    ジャッキー・チェンの近影(画像:スクウェア・エニックス)
  • /wp-content/uploads/2020/07/200730_asia_05.jpg
    閑散とした都内イメージ(画像:写真AC)
この画像の記事を読む

関連記事