忘れられない「開運スイーツ」の記憶を描いた漫画「絶対また食べに行きたい」
2021年1月11日
オリジナル漫画イラストレーターのナカムラエコさんが、寒い季節にぴったりの和菓子について漫画を描きました。
コロナが収束したら真っ先に……
ナカムラエコさん(ペンネーム)は東京都下で夫と長男、次男の家族4人で暮らすイラストレーターです。毎日のちょっとした幸せを描くナカムラさんのアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画、今回のテーマは「開運スイーツ?」です。

――ナカムラさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
寒いこの季節、身も心も温めてくれる絶品甘味が忘れられず、お伝えしたくて描きました。
――「開運そば」さん、名前も新年にぴったりですね! 高幡不動尊前という立地もご利益ありそう。
以前行ったのですが、本当に縁起の良い場所です!
――そばがきしるこ、まだ食べたことがありません。普通のおしることは風味も違いますか。
そばがきの上にそばの実がトッピングされているので一緒に食べると、やっぱり違う感じがしました。
――華やかな洋菓子もいいけど、落ち着いた和菓子もやっぱりすてき。ナカムラさんの一番好きな和菓子を教えてください。
年始に初めて「ういろう」を食べたんですよ。今まで食べる機会がなくて。美味しいものですね!なんか「ういろう」にハマりそうです。
――2021年こそは、コロナが収束してお出掛けできるようになってほしい、という人たちにひと言お願いします。
そのためにも、とにかく予防です! マスク、手洗い、密は避けて、ですね。
――漫画の読者にひと言お願いします。
寒い日に温かい甘味は心を豊かにします。オススメです!

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画