「おひとりさまって寂しくないの?」同僚の言葉に揺れた心 都会で暮らす女性、葛藤の物語
2020年11月1日
ライフ気ままで自由な東京での「おひとりさま」ライフ。でもふとした瞬間に襲われる孤独感にどう向き合えばいいの――? ライターのふくだりょうこさんが、漫画『おひとり様物語』(谷川史子、講談社)を通して「寂しさ」の裏側にあるものについて考えます。
自由で気ままな東京ひとり生活だけど
すっかり定着した感のある「おひとりさま」という言葉。
でも実はナチュラルに女性のおひとりさまを楽しめるのは都会にいるからこそ、なのかもしれません。
都会で生きるおひとりさま女性の楽しみ方、生きざま、そしてふとしたときに感じる寂しさについて描いた漫画作品があります。
ひとりでいる理由は、人それぞれ
谷川史子さん作の『おひとり様物語』(講談社)。2020年10月末現在9巻まで発売されている、さまざまな「おひとりさま」の物語が収められたオムニバス形式の作品です。
上京したての女子大生、バツイチの編集者、独身の文筆家、夢を追いかけるためにお見合いを蹴った女性、同棲中の恋人とすれ違いの生活を送るOL……。
ひと言でおひとりさまと言ってもその形も、その形に至った経緯もさまざまです。

「おひとりさま」と聞いて、どのような印象を受けるでしょうか。
寂しい? 自由で楽しそう? ひとりで行動できてかっこいい? おひとりさまを楽しめるかどうか、おひとりさまを見てどう思うか、はその人がいる状況によっても異なるかもしれません。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画