避暑ついでに恋愛成就も? 東京23区唯一の渓谷「等々力渓谷」をご存じですか
2020年9月9日
お出かけ世田谷区に東京23区で唯一の渓谷があります。その名は等々力渓谷。フリーライターの田中マリネさんが歩きました。
東京23区で唯一の渓谷
9月に入ってもまだまだ暑いですね。私はそんなとき、東京23区で唯一の渓谷である等々力渓谷(世田谷区等々力)へ行きたくなります。アクセスは、電車かバスが便利です。

電車だと、東急大井町線等々力駅から歩いて3分。バスだと、東急バスや都バスの等々力から歩いて5分です。私は今回、電車で行きました。
都内とは思えないほどたっぷりの自然
等々力駅の南口、駅前のお手洗いに等々力渓谷までの道順があります。

初めて行ったときは、このような地図はありませんでした。
等々力渓谷には「ゴルフ橋」という橋があって、そこが渓谷の始まりだと聞いていたのですが、歩いているうちになんとなくたどり着いたのを覚えています。
駅から大きな道に出ると、スーパーマーケットの「成城石井 等々力店」が見えます。そこを右に曲がるとすぐにゴルフ橋があります。
橋の手前に「等々力渓谷公園」と書かれた看板があり、渓谷へ降りる階段が。新型コロナウイルスの感染拡大の防止を呼び掛ける看板も立っています。
階段を下りる前にチェックしておきたいのが、温度計のパネルです。ここには渓谷と地上の気温が表示されています。
どうやら、地上と渓谷は2~3度くらいの差があるようです。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画