80年代の伝説ブランド「セーラーズ」が復活 世界的シンガーも夢中になった輝かしい歴史とは
2020年3月17日
ライフファンシーでガーリーなポップカルチャーの編集者として多くの著書を持つ竹村真奈さんが、ファンシーカルチャーにまつわるあれこれを掘り下げていきます。今回のテーマは、「セーラーズ」です。
おニャン子もヒデキもとんねるずも愛したデザイン
80年代、昭和アイドル全盛期――。
サングラスにサテン地のハーレムスーツでギラギラしていた「竹の子族系」、聖子ちゃんヘアにレースやフリルのついたワンピースの「ぶりっ子系」、おさげやポニーテールに胸元に大きなリボンをつけたボレロスタイルが似合う「清純派系」、あえてのダークな色みと露出度高めの「セクシー系」などなど、アイドルファッションから目が離せませんでした。

そこで、今回ご紹介したいのは、元気いっぱいの豊富なカラーバリエーションと、手が隠れるほどのビッグシルエット、スポーティーさも持ち合わせているのに、女の子が着るとめちゃくちゃかわいくなっちゃうファッションブランド「SAILORS」(以下、セーラーズ)です。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画