空前ブームの「ワントーンコーデ」は、おしゃれ初心者の最適解? 色をそろえる、重ねる、それだけ
2019年11月19日
ライフファッション業界で空前のブームになっている「ワントーンコーデ」。これほどまでに支持されている理由は、おしゃれなだけでなく初心者こそ挑戦しやすいスタイルだから。カラー別のおススメコーデを、ファッションライターの野々宮怜さんが指南します。
冬こそワントーンコーデのオンシーズン
今季一番のトレンドといえば、何といっても「ワントーンコーデ」。でも「試してみたいけどコツが分からない」「やぼったくならない?」……なんて悩んでいませんか? いいえワントーンコーデこそ、特別なテクニック無しにトレンド感をかもし出せる超優秀コーディネートなんです。

そんなワントーンコーデのオンシーズンといえば、そう、本格的な冬を迎えるこれからの季節。いくつものアイテムを重ねる冬こそ、ワントーンコーデの楽しさでいっぱいです。インナーやアウター、小物や靴と、随所にお気に入りカラーを取り入れてみてください。今回はカラー別に特長やポイントを見ていきたいと思います。
定番のダークトーンはIラインを意識して
冬に人気な「ダークトーンコーデ」。とくにハイネックのニットなら、知的でハンサムな印象に仕上がります。

センタープレスの入ったワイドパンツを合わせると、洗練された旬のムードを感じさせつつスッキリしたIラインのシルエットが完成。
靴やアウター、小物のうち1か所だけ明るい色を取り入れると、全体のコーディネートがギュッと引き締まります。
冬のホワイトコーデは柔らかヘルシーな印象に
冬のホワイトコーデは清潔感だけでなく明るく柔らかい印象を与えてくれるから、寒さに気が滅入っちゃいそうな日にこそ挑戦してみたいスタイルです。

ボアブルゾンとサテンスカートの組み合わせに、差し色のニットがチラッと見えるコーディネートはいかがでしょうか。ホワイトのタイトスカートがモードっぽさを感じさせてくれます。足元をブラックで締めれば膨張した印象になりません。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画