「にわかファン」に贈るラグビーW杯超入門ガイド やっぱり楽しんだもん勝ちでしょ?
2019年9月20日
ライフ2019年9月20日に開幕する「ラグビーワールドカップ2019 日本大会」は、国内外の多くのラグビーファンで盛り上がること間違いありません。その魅力をライターで編集者の冨田格さんが解説します。特に「にわかファン」におすすめです。
盛り上がる下地を作った「ノーサイド・ゲーム」
「ラグビーワールドカップ2019 日本大会」が2019年9月20日(金)、開幕します。ラグビー関係者やファンはものすごく盛り上がっていますが、世間的には今ひとつピンときていない雰囲気を感じます。しかし、開幕後には熱く盛り上がるに違いありません。その理由から、まずご説明していきましょう。

ラグビーといえば、9月15日(日)に最終回を迎えた日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」(TBS系)が話題になりました。「半沢直樹」「下町ロケット」「陸王」という、「池井戸潤原作 × 日曜劇場」という安定感のあるタッグならではの盛り上がりを見せ、最終回は人気グループ・嵐の櫻井翔さんが登場するというサプライズも話題になりました。
登場した理由は、櫻井さんが日本テレビ「ラグビーワールドカップ2019 日本大会」のスペシャルサポーターを務めているから。大会は日本テレビとNHKが地上波で放送しますが、NHKはBS(放送衛星を使った放送)での放送が多く、地上波のメインは日本テレビです。「ノーサイド・ゲーム」はラグビーを題材にしているということで、TBSのドラマに櫻井さんが登場するという粋なサプライズとなったというわけです。
「ノーサイド・ゲーム」が話題となり、その熱が冷めないうちに大会が開幕する――。これで盛り上がる下地は、出来上がったといえます。なぜなら、ラグビーはテレビドラマとの相性が良く、題材にしたドラマが話題になるとラグビーが盛り上がるという現象が1980年代に起きているからです。

New Article
新着記事
-
オリンピック選手を数多く輩出 日本初の女子体育教師養成学校「東京女子体育大学」とはどのような大学なのか
2021年4月11日
-
全校児童10人未満……群馬の田舎で育った25歳女性が「東京も地元も変わらない」と悟った理由【連載】上京女子物語(1)
2021年4月11日
-
大人気「NiziU」と『ヒプマイ』に意外な共通点 最新ヒットに欠かせない「2つの法則」とは?
2021年4月11日
-
【東京出身タレント名鑑】一発屋じゃなかった? タメ口芸人フワちゃん(八王子市)が今もテレビに出突っ張りのワケ
2021年4月11日
-
池袋の築40年木造「風呂なし」アパートに入居したら、思いもよらぬ体験をした話【連載】記憶の路上を歩く(5)
2021年4月9日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画