子どもの送迎時にママ友と「完全に一致」してしまう事象を描いた漫画「いったいなぜ?(笑)」
2019年9月2日
オリジナル漫画毎日顔を合わすママ友との、ちょっとした共通点をイラストレーター・ようみんさんが作品にしました。
どんな洋服にも合わせやすいし、楽だけど……
ようみん(ペンネーム)さんは夫と5歳の長女、2歳の次女の4人で東京の下町に暮らしているイラストレーターです。そんなようみんさんが描くアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画、今回のテーマは「ママ友との共通点」です。

―ようみんさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
子どもの幼稚園の送り迎えをしているとき、よく起こることを描いてみました!
――ようみんさんは、いつごろからこの柄の洋服を着ているのでしょうか。
子どもが生まれる前から、愛用しています~。
――何着ぐらい持っているのでしょうか。
デザインが同じで、色違いのものが結構ありますね(笑)。
――ちなみに、週に何回ぐらい着ているのでしょうか。
週2ペースですね。漫画の内容はちょうど着たときに、ママ友と……といった感じですね(笑)。
――この柄もバリエーションがありますが、そのなかでも好きなデザインやカラーなどはあるのでしょうか。
そうですね~。何にでも合う「黒 × 白」は好きですね。今年の夏は、薄い色のシャツも着てました。太めの柄も好きです!
――それにしても、なぜこんなに被るのでしょうか。
どんな洋服にも合わせやすいし、なにより楽です。ずばり、「万能アイテム」だからではないでしょうか(笑)
――ほかに好きな柄、これから着てみたい柄などはあるのでしょうか。
これから秋になるので、茶系ですかね……うん。でも、これもまた被ってしまいそうですが(笑)。
――漫画の読者にひと言お願いします。
可愛いし、着回し抜群。何かと便利なアイテムですよね!
おすすめ

New Article
新着記事
-
おとなりの猫たちと「うちの子」の意外な共通点 7年気づかなかった事実を描いた漫画「今まで全く知らなかった」
2021年10月31日
-
2歳児子育て中のハプニング おむつ替えで母も子も思わずさけんだ出来事の漫画「思うようにいかない、の繰り返し」
2021年10月30日
-
シースルー服を着る女子って見せたいの? 見せたくないの? 微妙な乙女心を描いた漫画「奥が深い……」
2021年10月24日
-
島の子たちはサメと一緒に泳ぐ? 冗談だと思っていたら本当で驚愕した漫画「ほんまにサメがいた!」
2021年10月23日
-
【アラフォー物件購入】予算内のマイホーム探し トンデモ物件の数々に呆然とした夫婦の漫画「もう疲れたよ(泣)」
2021年8月16日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画