銀座に「手ぶらで通えるゴルフスクール」がオープン、プロ用パター計測器も体験できる!
2019年7月10日
お出かけ銀座に室内ゴルフスクール「GOLF KING」がオープンしました。都心の商業地区にありながら、ゴルフ場に近いさまざまな場面を完備。最新機器を使用しながら、PGA認定A級ティーチングプロによる、個々に合わせた指導が受けられます。
ゴルフ場の傾斜、ラフやディボットを再現して指導
PGA(日本プロゴルフ協会)認定のゴルフスクール、GOLF KING(ゴルフキング)が2019年6月21日に銀座7丁目にオープンしました。

広報担当者によると、同スクールは「ふたつの至高」を持つといいます。ひとつは、ゴルフスイングやグリップ、打法などを、医学的見地から分析した指導を受けられること。もうひとつは、ゴルフ上達、スコアアップに特化した、ゴルフ場に近いさまざまな場面を、銀座の中心部にあって、完備していることです。
このふたつの至高を、以下のような環境が実現しています。
・講師陣は数少ないPGA認定A級ティーチングプロのみ。
・A級ティーチングプロゆえのスキルによる、個々に合った、最適なスイングの見極めと指導。
・全面が移動する傾斜盤でゴルフ場の傾斜を再現し、動画や分析をもとに指導練習。
・ゴルフ場のラフやディボットも再現し、動画や分析をもとに指導練習。
・アゴの高さ調整機能付きバンカー施設を設備(深浅・硬軟・高低・目玉など全てを再現)。
・パタールームを設備し、ゴルフスクールでは珍しいプロ用パター計測器を導入。
・最新のシミュレーション機器を導入し、多くの分析をもとに指導練習。
「多くのゴルフスクールではそれぞれにマニュアルや自論があり、それに沿ってスイングを指導していきます。しかし、個人個人、筋力も体型も違いますから、ひとつの決まったスイングに改造されてしまうと、かえって上達が難しくなります。
A級ティーチングプロは通常の講師とは違い、医療顧問から体格や筋力による違い、目的に合った筋肉の使い方を学んでいます。我々のスクールでは、個々に合った最良のスイングを最新機器とスポーツ科学的見地から見極め、多様なシーンごとに指導を行うことで、ゴルフの上達とスコアアップ必達を目的としています」(GOLF KING広報担当者)
バンカーは目玉や傾斜などからのショットも練習でき、「砂が飛び散るので掃除が大変です」と言って笑う担当者。インドアながら、さまざまなトラブルシーンの練習ができるのも魅力としています。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画