冷たいネット社会が招いた? 優しい漫画『フルーツバスケット』、2度目のアニメ化に想うこと
2019年5月29日
ライフ年間読書量が5000冊を超える書店員で漫画評論家のマロン正紀さんが、いまの時代に読むべき1冊を紹介します。今回は、「もっとも売れている少女漫画」として、ギネスブックに認定されている感動作です。
憂うつな気分を漫画で和らげよう
長いGWが終わり、7月まで祝日がない。月曜日がなんだか憂うつ。この時期はそんな気持ちの人が多いように感じます。

「学校が、仕事が、毎日の生活が楽しい!」
そう生きていければ一番いいのですが、誰もがそういうわけにはいきません。それが人生です。大なり小なり、人はそれぞれ周りには分からない何かを背負って生きています。
自分の問題に目を向けていると、余裕がなくなり、周りに優しくすることなんてできません。逆に人を傷つけてしまうこともあります。そんな自分自身が嫌になり、さらにどんどん悪いほうに目を向けてしまうことも……。
今回は、そんなあなたの抱えているものを、解決はできないけれど、隣で一緒に寄り添い、憂うつな気分を和らげてくれるような優しさで溢れている漫画を紹介したいと思います。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画