かつて上野駅に「高層化計画」があった! 高さはなんと300m、平成初期の夢はなぜ破れたのか

  • 上野駅
かつて上野駅に「高層化計画」があった! 高さはなんと300m、平成初期の夢はなぜ破れたのか

\ この記事を書いた人 /

弘中新一のプロフィール画像

弘中新一

鉄道ライター

ライターページへ

皆さんは、かつて上野駅の駅舎を取り壊して現代的なターミナルに建て替える計画が浮上したことがあったのをご存じでしょうか。そしてそれはなぜ実現しなかったのでしょうか。鉄道ライターの弘中新一さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2021/11/211119_ueno_05.jpg
    1936年の上野駅「広小路口」周辺の様子(画像:国土地理院)
この画像の記事を読む

関連記事